
ふたり子育て中の方に、家事や育児のルーティンについて教えてほしいです。特に、寝不足の中でどのように過ごしているのか知りたいです。子供が寝ている間に家事をするべきか、皆さんは朝早く起きているのかも気になります。
ふたり子育てされてる方!
皆さんのルーティン知りたいです!
もう産後1ヶ月で家事育児も頑張らないとと
思ってはいますが寝不足でどのようにすごすのが
いいのかなと思いまして😌
自宅保育なんですが
前までは子供寝たら一緒に寝るとか
ダラダラしてましたが昼寝とかの間に
自分も昼寝なんてできないですよね🥲
子供が寝た時こそ、家事とかしないとですよね😱
あと朝も上の子起きるまでギリギリ寝てますが
(夜間授乳で睡眠2~3時間のため早起きできない🥲)
皆さんこどもより早く起きてますか?
- うらり(生後2ヶ月, 2歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは上の子が小学校なので
朝、子供と起きてました!
今6時半までに起床です!
学校送り出したあとはのんびりしてます。
けど、2人とも自宅保育なのであれば無理する必要ないと思いますよ!
寝られる時に寝るほうがいいですよ!

2児のMaMa💙🩷
朝5時に旦那の水筒弁当終わらせて授乳します!6時半頃朝寝して10じくらいに起きます!授乳して洗濯して終わるまで息子と遊んで洗濯、ご飯、洗い物して
搾乳、授乳して2時半頃2人とも昼寝するのでその間ゲームするか一緒に寝てます!
上の子は5時に起きてきたりそのまま10じくらいまで寝てたりです!
-
うらり
私も10時ぐらいまで普通に寝ちゃいます!上の子が授乳のタイミングで起きたりして6~9時に起きるんですが、授乳終わってさぁ、寝るぞ……の時におきられた時がずっと身体しんどくて😱
晩御飯作るの苦手で時間かかっちゃうってのと、上の子がご飯我慢できなくてお菓子くれ!って泣き叫ぶんですがどのタイミングで夕飯作ってますか?😭- 3月2日
-
2児のMaMa💙🩷
めちゃくちゃきついですよね💦
あー。起きた。ってなりますよね💦
朝は前日におにぎり作ってるのでそれをチンしてヨーグルト、フルーツ出してます!
昼はテレビかけてるのでそれを見てる時かまんま作るからねーって言ってぐずっても抱っことかせず様子みて作ってます!少しすれば落ち着くので!
下の子はバウンサーに乗せておしゃぶりさせてます!
夜は旦那が作ってくれてます!!- 3月2日
-
うらり
めちゃくちゃなります!!
ママ!おはよう!なんて言われてもすぐ起きれなくて😭
朝ごはん前日に仕込むのいいですね!やってみます!!!
めちゃくちゃ理想です!旦那さん家帰ってくるの早いですか?
うちは帰ってきても20時前後なんで、遅いから無理そうなんですよね🥺
本当はうちも旦那が晩御飯作って欲しいんですが厳しくて😭- 3月2日
-
2児のMaMa💙🩷
遅くても6時過ぎには帰ってきます!!
遅いと難しいですよね💦- 3月3日
うらり
上の子保育園3園くらい全て落ちて自宅保育中なんです🫣
上の子日中いないと少し楽になるんですがアクティブタイプで下の子産む前はよく遊んでたのに今は全然遊んであげれてなくて😭😭
手を抜けるとこは抜いていきます😱😭😭
はじめてのママリ🔰
今まだ下の子1ヶ月ですし、
たくさんあそべなくても仕方ない時期かと思いますよ😵💫
まだインフルやコロナ、胃腸炎もかなり流行ってるので💦
もう少し暖かくなる頃には
下の子もお出かけしやすくなると思うので無理せずでいいと思います😊
うらり
まさに、上の子がどこからか風邪もらって下の子にもうつってしまいました😱😭
その言葉に救わます😱遊んであげたいのに私都合でダラダラしたりしてるので、上の子に申し訳ない気持ちと、遊ぼ!遊ぼ!とうるさいな……という気持ちでグチャグチャだったので😭ありがとうございます!