
コメント

はじめてのママリ🔰
私ならわざわざ行かないです🤣

はじめてのママリ🔰
大変だと思います。
どんな場所かにもよると思いますが…
完母なら大丈夫かもですが、ミルクだとお湯がすぐ作れないかもだし
お風呂や夜泣き対応などなど…
よく旅行に行っててお泊まりに慣れてるならキャンプも行けるかもしれません。

はじめてのママリ🔰
キャンプ慣れしてるなら大丈夫では?🤔キャンプ慣れしてればキャンプ用品も色々お持ちでしょうし、寒さ問題も真冬よりはマシかと。

はじめてのママリ🔰
下の子生後8ヶ月の時に1回、1歳過ぎで2回キャンプ行きましたが、歩けるようになった1歳過ぎの方が大変でした😂
とは言っても、8ヶ月の時はグルキャンで我が家のみ風呂付きコテージ借りたのもありますが💦
まだ歩く前の子だったら抱っこ紐にずっと収まっててくれるので割と楽です✌️
真夏じゃなければお風呂も入れなくて良いですし。
夜泣きはちょっと覚悟した方が良いので、周りと距離を取れるサイトがあると良いと思います💦

あーたん
ずっとテント泊でしたが、ちびが生まれてからはシャワー付きのコテージのみにしています☺️
お風呂→授乳→就寝のルーティンができあがってるので、まさにお風呂問題がネックでコテージになりました!
はじめてのママリ🔰
なぜですか?