※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

この園は自然と触れ合い、自由遊びが多い環境でしょうか。

この園は、のびのび園といえますか?

・園庭が広く、敷地内に大きな林もあり、思いっきり自然と関われる。
・1クラス20人以下。担任と補助の先生。
・外遊びも毎日ではないけど多め。夏は屋上プールで遊び、泥んこ遊びもする。
・10時半までは、各クラスで自由遊び。好きな遊びをクラスの好きな場所で各自遊んでいる。
(ブロック、制作、おままごと、つみきなど)
・お昼までの間は、クラスで一斉遊び。ホールで鬼ごっこや、クラスでみんなで同じ遊びや制作をする。行事がある時は、行事の練習など。
・お勉強はないけど、いろんな活動の中で字を書く練習はさせており、年長卒業時はみんな字が書ける。ピアニカは年中さんから少しずつやり始める。
・ご飯の後は、一斉や自由遊びなど。
・行事は、運動会、夏まつり、展覧会、発表会など一般的。年長さんのお泊まり保育は、青少年自然の家での自然体験やキャンプファイヤー、お泊まり。

古くからある歴史のある幼稚園で、施設自体は古いですが、先生の入れ替わりも激しくなく、ベテランが多めです。

コメント

 𓇼みぉにゃ

おはようございます(*^o^*)
のびのび園だと思います♡♡
年長さんでキャンプファイヤー、自然体験は
親がドキドキしますが良い経験だなぁっと。
私の園はお泊まり保育ないので😂😂

まぬーる

結構自由だなと思いました。
10時半まで自由っていうのはかなり自由な園ですよ