※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の子どもが偏食で、プレ幼稚園の給食を食べられるか不安です。食べないものは見た目で拒否し、進んで食べるのは焼きおにぎりや白ごはんだけです。集団生活で食べられるようになった経験がある方はいらっしゃいますか。

2歳0ヶ月です。自宅保育です。食事基本興味なくとてつもなく悩んでます
偏食が酷すぎて、今年6月あたりから始まるプレ幼稚園の給食が食べれるか不安で吐きそうです

生まれてからもずっと食べない子で、ミルクの飲みも悪かったです
食べないものは出しても一口目から拒否。見た目でアウト
初見の食事が並ぶ給食なんて本当に食べると言う想像が全くできません。
進んで食べれるのは焼きおにぎりとか白ごはん系だけです。
おかずなんて今後食べれるようになるのか心配でたまりません。
2歳4ヶ月くらいで集団に入って、給食など半分くらいは食べれるようになったよていう方いますか?
本当にメンタルが落ちてます。
涙が出ます




コメント

はじめてのママリ🔰

私も凄く悩んできました。
でも娘が3歳になり食べるようになってきました。
私自身も食が細かったみたいです。
今は何でも食べます🙆‍♀️
あとは幼稚園などに行くと家では食べなくても、幼稚園では食べるということもあるそうです。
もうこれは食べてといったから食べる訳でもないので、食べるようになったらいいなくらいに思っています。
本当に食べないの大変ですよね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘さん2歳0ヶ月の時はどんなものでしたか?
    お菓子も食べないので、食の興味の幅がここまで狭い子はいないと思います…
    こんな育てにくい子いない気がします😰

    • 3月2日
はじめてのママリ

息子も離乳食なんて1歳過ぎまで全く食べなくて断乳してようやく食べはじめたと思ったら偏食すごくてパンと米しか食べなかったですが、保育園行き始めたら半分どころか完食して帰ってくるようになりました🤣
家では偏食だけど保育園や幼稚園では食べてるお友達につられるのかしっかり食べる子多いみたいなので大丈夫ですよ〜☺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パンと米しか食べない時期はもう3食パンや米で済ましてましたか?
    保育園はいつ頃通われましたか?
    偏食の子が周りいなくて相談出来るママがいなく、色々質問してしまってごめんなさい。

    • 3月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    気が向いたら食べるかも?と思って毎回一応おかずも出していましたがほぼ食べることはなく米ばっかり食べられてましたね😂
    保育園は1歳10ヶ月頃から通い始めました!

    • 3月2日
みー∗*゚

2歳半の息子がいます🌼4月から保育園です。同じ悩みで同じく不安で吐きそうです🥹

うちの息子は2歳頃から偏食がはじまり、今ふりかけご飯、炒飯、ラーメン、うどん、炊き込みご飯しか食べません😇同じく初めての食べ物は見た目で拒否です。スプーンで口に入れようとしても拒否なのでお手上げです🤷🏻‍♀️
(最近少しだけど興味があるものは舐めるようになりましたが頑なに噛まないです)

みんな保育園行ったら食べるようになるよ!って言いますが、ほんと?こんな息子の状態から食べれるようになるの???と不安です😇今も不安で検索してました(笑)

リコウド

うちも、、白いものしか基本食べません(笑)
不安だし、頑張って食べさせようとしたりしましたが
今は、色々話し聞いて、諦めてます😊

4歳長男も、少し幼稚園給食食べるようになってきましたが、まだまだ偏食ですが

まぁ、少し食べれる物増えたからヨシ!ぐらいな気持ちで。

2歳の次男は、なかなかパンとか甘い菓子パン、ご飯とかしか食べないです。

魚ご飯食べたり、ふりかけご飯
食べない日もあるし。。なかなか

キツくなりますよね🥹

そんなに、頑張りすぎないでも大丈夫かなと思いますよ。