
コメント

はじめてのママリ🔰
育休手当と育休はそもそもの制度が別なので会社がOKすれば延長は可能です☺
うちのところはMax3年取れるので、保育園関係なくその期間内なら復帰日は自由です😌

ママリ
会社の制度と自治体のルール的にOKなら可能だと思います!
育休の手当が出ないこと承知の上なら会社との相談で延長できると思います。ただ、保育園が決まってるようですので、復職のタイミングって自治体のルールで決まってませんか?うちの自治体なら入園した月の月末までには必ず復職して証明書提出しないと退園になります💦
-
たん
コメントありがとうございます!
会社は大丈夫でしたが、市がダメでした💦残りの育休を楽しみます😭- 3月3日
たん
早いご返答ありがとうございます!!
上司に延長の件話したのですが、ただのわがままかなと思って言うべきじゃなかったかなとモヤモヤしてしまい…💦
会社次第で可能なのですね。しかも3年も取れるんですね‼︎でも保育園に預ける場合は保育園側がNGですよね❓
数週間なら働いてなくても預けられますかね❓怖くて保育園にも聞けません💦
はじめてのママリ🔰
保育園に受かってるなら自治体のルールも絡んできますね!
うちのところは1ヶ月以上余裕がありますが、厳しいところは2週間以内などルールがあるのでそれは保育園というより自治体に確認が必要です😌
有給という手もありますがうちの自治体は有給不可で実際に復帰する必要があります😂
たん
わかりやすく説明ありがとうございました!自治体にも確認して、難しいことがわかりました😢仕方なく復帰します😭