※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃき
家族・旦那

家族旅行の準備は全て妻が行うべきなのでしょうか。旦那が忙しく、子供の準備も手伝わず喧嘩になっています。どう対処すれば良いでしょうか。


家族旅行の時って全部嫁が準備するものなんでしょうか?

生後7ヶ月の子供と初旅行が義家族との旅行になります
※愚痴入ります
(旦那が忙し遠出はほぼしたことありません。
私の姉が大家族なのでそこに預けた時にお花畑に連れてってくれたそうです。
それを伝えたら「は?俺らとは行ってないのになんでそんな所勝手に連れていくの?意味がわからない。」と怒られました
その当時は4ヶ月とかだったのでごめん。と謝りましたが
その後何かと「○○行こうよ!」と提案しても
「い〜や。俺らの遠出は行ってないのにお姉ちゃん家族に連れてかれた事が無理。」と難癖をつけては行こうとしません。
旦那が忙しいので車もなく私と子供だけだと公園とかしか行けず同じところばかりで可哀想だと思ったので連れてってくれたと思いますが毎度この繰り返しなのでもう嫌になり提案をしなくなったら
なったで文句しか言いません。
なのに義家族との旅行は進んで行きたいそうです。
3人だけで旅行すら行ったことないのにです。)

話がそれてすみません🙇‍♀️

旅行が近づくにより私は子供の準備を少しずつしていき
前日に確認しながら詰めるだけの作業をしていました。
旦那には「細かい準備してくれてありがとう」と言われ嬉しかったのは束の間で
「え?俺の準備は?これは?これは?後は?なにがいるかな?」と自分の準備に毎回確認が入ります。
(この時間までには出ないとやばい。)
と言われましたが旦那がギリギリで準備してるため子供の準備が出来ておらず
「え?もう時間やばいんだけど?何してんの?
子供くらいやってよ。俺だってやることあるんだけど」です

行くギリギリまで喧嘩をして
「なんで旅行まで喧嘩しないかんわけ」です笑

もう開き直りフル無視してますけど
30歳の子供を育てるのは無理です😣
みなさんならどうしますか?

コメント

4人目妊娠中👧👧👦👶

すみません。
そのまま伝えて、2度と旅行行かないし何ならお出かけも無理です💦
仲良いなら自分の実家や姉とだけ出かけます!

  • ちゃき

    ちゃき

    コメントありがとうございます😊
    姉が子供5人いるので姉にお願いすることにします🤣
    姉の旦那さんは凄くやってくれて
    なついてくれてるのでありがたいです😭

    旦那は💩漏れパニックして対応出来ないので無理です😣

    • 3月3日
はじめてのマリリン

もう、謝って改めるまで旦那さんとは行かなくていいんじゃないでしょうか。
お姉さんのところに便乗させてもらうとかで、誘っても不貞腐れて行かないなら、あなただけ行かなくて結構!という感じで。
そのうち自分も行きたいとかなるのではないでしょうか。

  • ちゃき

    ちゃき

    コメントありがとうございます!

    そうですよね!
    口論すると負けるので深呼吸して我慢してますが
    もう誘うだけ誘ってぐちぐち言うならフル無視することにします🥺

    • 3月3日
ママリン

旦那さん、子供さんとの思い出を先にお姉さんに奪われたって感じで怒ってるんですか?なら、なんで上書きしようとしないんですかね🤔

うちもですが、旅行の時は私が全員分準備してました。ある程度の荷物は前日に準備できても当日は自分の支度とかあって、本当にバタバタしますよね😵
旦那にまだ支度してないの?何やってたの?って言われたことがあり、こっちは子供の朝ごはんの準備、片付け、着替え、全部やって、その後に自分のことやってるの!あなた?その間寝てたじゃん!自分のことしかやらないじゃん!なら、分担するって発想ないの?って切れました。
私もアレやってこれやってと言わなかったのが悪かったと思います。今はやってと言えばやってくれるのでマシかなと思ってます。言ってもどうにも変わらないから、もう諦めるかもです😭時間が立って旦那さんからお出かけしようとか手伝うよと言ってくれたらいいんですけどね💦

  • ちゃき

    ちゃき

    コメントありがとうございます!
    ほんとそうなんですよね😔
    上書きじゃなくてネチネチ掘り返すようにいいたがるんですよね😔

    本当にその通りです😭
    7:15に出発すると言われ
    旦那7:10に準備おわり私たちは終われず焦っていたら
    「まだ?なんで出る時間伝えてるのにやってないわけ?もう?ギリギリなんだけど?」
    と言われ指示したら無理。俺だって忙しいって言われてもう無視して出発遅らせて喧嘩しました🤣

    • 3月3日
Mon

用意してないですよ😊
なので、夫は前日に徹夜して色々支度してますね。

私は自分の分用意して、小さい頃は子供のも用意してました。

夫には、入れて欲しいのあったらここに出しといて。と伝えるくらいです。

無いなら、ん?私は自分のしか用意してないよ。子供はまだ出来ないから私が用意したけど。持ってきて無いの?って言いますかね。

知らんがなですよね。

  • ちゃき

    ちゃき

    コメントありがとうございます!

    ほんとに「知らんがな」その通りです!!
    小声で「子供の細かいの用意してくれてありがとう」
    と言われましたけど
    それよりネチネチ攻撃がうざすぎて義家族の前でもキレました🤢

    • 3月3日
はじめてのママリ🔰

旦那さんめんどくさすぎますね。そんな感じなら旦那抜きで姉達と出かけます。
義実家との旅行も嫌ですね…
ちなみに用意はうちは私が全部します。旦那は何もしないので…(なので旦那は遠出したがるが私は気が乗らない)

  • ちゃき

    ちゃき

    コメントありがとうございます!

    めんどくさいですよね🫶ごもっともです笑
    初旅行が義家族とですよ?
    それを嫌だと伝えても「そんなん仕方ないじゃん。だったらお前が予定組んでよ」
    といわれましたが(え?あなたが忙しいからだよね?)となりました🤣

    え!全く同じです😭
    旦那遠出したがり
    私行きたくない人です🫶💓

    • 3月3日
ママリ✨

私は義親が好きじゃない(むしろ嫌い)なので、そんな夫なら行かないですが、当日キャンセルは大人気ないので一応行きはしますが、今後は夫とはいかないです。

  • ちゃき

    ちゃき

    コメントありがとうございます!
    同じくです!!!
    義家族はいい人なんですが旦那が義家族の前だけ
    「俺やってます」感出してくるのがまたうざいです😭

    • 3月3日
ママリ

大人なんだから自分の準備ぐらい自分で考えて準備してよって言っちゃいます😇またこういう事があるなら次提案されても全然行きたい気持ちにならないよとも言いますね…😇

お疲れ様でした😢

  • ちゃき

    ちゃき

    コメントありがとうございます!

    それを伝えたら「はーでたでた。そうやって喧嘩したいのね。はいはい」
    とネチネチ攻撃が始まりめんどくさくなったので無視しました笑笑笑

    • 3月3日