
子供がアレルギー性結膜炎と思っていたが、はやり目の可能性があると心配しています。兄弟と自分も同様の症状が出てきたため、感染の可能性を考えています。病院に行く予定ですが、同じ経験がある方がいれば教えてください。
子供がアレルギー性の結膜炎と思っていたのですが、はやり目だったかもしれません😭園で流行させたら申し訳ないです😭😭
もともと重度の花粉症で、去年の今頃も同じような症状がありました。鼻が詰まると目やにが出やすいタイプです。
眼科に行ったのですが、検査薬などは使わず、おそらくアレルギー。処方された薬で治らなかったら移るやつかもと言われたのですが、次の日には綺麗に治ってたので安心してました🤔
でも今日、兄弟と私が同じような症状でてきて、実は移る結膜炎だった!?と思い始めました😣私たちも花粉症なのですが、めやには出たこと無いです💦
(月曜日に病院行きます)
同じような経験ある方いらっしゃいますか?😣毎日登園させてたので、誰かに移したらと思うと申し訳ないです💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
以前眼科勤務しておりました、ナースです。
アレルギー性結膜炎で、目やには出ますよ。
細菌感染でも出ますが。
はやり目の場合は、充血がとても強く、目やにも沢山出ます。
そうでなければ、はやり目ではないと思います。

ママリ
結膜炎、インフル、溶連菌にせよ
「うわー。マジか、誰よー」って思います。
が!!!!!!!!!
明日は我が身🤣うちの子が初発症の場合もあるししょうがない!!
保育園はそういうところなので🥰
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇
ナースさんからのご回答、心強いです。
朝目が開かない位の目やに、腫れ少し、痛み痒み少し、目の充血少しだけ、トラニラストの目薬と塗り薬ですぐ治り、兄弟ももう治りつつあります🤔
片目から始まったのと、結構な量の目やにで、ネットで調べてはやり目かと思ったのですが、上記の症状でもアレルギー性の可能性ありますか?😣💦