
コメント

はじめてのママリ🔰
直感も大事にはしたけど結局はいれてみないとわからないので難しいですよね。
ここぞって園がなかったので、家からの近さや給食の有無などの条件と見学してみての印象とで消去法で決断しました。
見学してなんとなく微妙だなと思った園は辞めました。
それが良かったのかどうかはわからないです🤣
でも子供が楽しく通えたので🆗です

はじめてのママリ🔰!
入園してからでないと分からないですよね😂
先生も新しく入ったり辞めたりと変わりますし…
PTAがないとか距離が近い費用が安い親が負担がないところにしました😂
-
はじめてのママリ🔰
確かに先生も変わったりしますもんね。
いろんな条件も見極めないといけませんね😂- 3月1日

はじめてのママリ🔰
何度か遊びにいくうちに決まって行くパターンもありますし、何より直感や感覚大切だと思います😌👍
実際に行ってみて、その日にここ絶対なし!と思った園二つあります🙄
-
はじめてのママリ🔰
感覚大事ですね。
わたしもここは無しっていうのありました💦かといってここだ!とピンとくるところもないので、消去法ですかね😂- 3月1日
はじめてのママリ🔰
たしかに結局入れてみないと分かりませんよね💦
この園だ!とピンとくる感じはなく、
この園は微妙だなという感じはあるので、やっぱ消去法になってきますね😂