
福岡県久留米市の津福今幼稚園とせいしん幼稚園は、発達障害の子を受け入れているでしょうか。娘は脳症を患い、発達がゆっくりな気がします。来年入園を考えているので、情報を教えてください。
福岡県久留米市にある津福今幼稚園とせいしん幼稚園は、発達障害の子なども受け入れてますか?
娘は一年前に脳症を患ってしまって少し脳が萎縮してしまっていて、そのせいかは分からないですが少し発達がゆっくりな気がします。来年幼稚園に入れようか考えていて、今のところ家に近いのがこの二箇所なんですがどんな感じなのでしょうか❓💦
知ってる方教えて頂きたいです。
- はじめてのママリ(2歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
正進幼稚園は規律や集団行動に厳しいみたいです💦
知り合いと親戚の子が行ってて色々聞いていますが、集団行動出来なかったり規律が守れない子は転園になってるみたいです

ママリ
正進はお勉強に熱心な保育園で受験組が多かったりするので受け入れてないと思います
-
はじめてのママリ
そうなんですね💦
未就園児教室に行って見学など色々させてもらった時に勉強熱心な感じだなーとは思ってました。- 3月1日

りさ
少し離れますが、聖母幼稚園はそういった子をよく受けいれていると知り合いが言っていました。発達支援的な専門の先生がいるみたいです。
-
はじめてのママリ
情報ありがとうございます🙏
この二つ以外の幼稚園以外はまだ行ったことなかったので、聖母幼稚園調べて未就園児教室など参加してみたいと思います🥺- 3月2日
-
りさ
補足ですが、先生はいいみたいですが、保護者に面倒な人が多いとは聞きました😅子供同士の遊びに介入しがちだとか、、
何も気にしてない知り合いもいましたし、年によって保護者は変わるからなんとも言えないですね🥺
お子さんに合うところが見つかりますように、、⭐️- 3月3日
-
はじめてのママリ
そうなんですね💦
保護者の方がめんどくさいのも確かに嫌ですが、先生達がいいならまだ我慢できるかもですね🥺
知ってるならでいいのですが、あかつき幼稚園はどんな感じかご存知でしょうか❓
そこも久留米では有名な幼稚園と聞いて💦- 3月4日
-
ママリ
あかつき幼稚園のホームページです
^_^- 3月5日

りさ
すみません、知り合いが行っていないので、わからないです🥺💦
はじめてのママリ
転園😱そんなに厳しいんですね、、
今未就園児教室に参加してるんですが、通わせる気ないなら行かない方がいいんでしょうか❓💦
はじめてのママリ🔰
入園するなら参加必須みたいですもんね!そこで先生たちはチェックしてるみたいですね🤔