※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休復帰後に転職した方の体験を教えてください。子供の体調不良が心配ですが、早く妊娠したいので転職を考えています。転職後の状況はいかがでしょうか。

育休復帰後転職されたかた、どうですか??
子供の体調不良とか、不安なんですができるだけ早く妊娠したいのでそのためにも早く転職したくて汗(最低一年は新しい会社で働いた方がいいと思うので)

意外といけますかね。それとも後悔してますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子の育休後すこし復帰して子育ての理解が得られずすぐに正社員でのお仕事を退職。その後なかなか子供いるってことや時間の制限があること、資格をそんなに持っておらず経験も少なかったため、正社員でのお仕事が決まらず派遣を転々としてました!その間は急な発熱の呼び出しの時は早退してました💦今の正社員での会社に入ったのが上の子が1歳9ヶ月の時で入社3ヶ月まで有休取れないんですが3ヶ月間は一度も早退、欠席なく保育園行けました!有休付与された月に早退はありましたが🥲

ついでにいうと2024年の1月に入社して第2子が2025年の7月に産まれるので5月末には産休入ります😹
内心、上司などにどう思われてるか分かりませんが意外にみんな心広くて助かってます🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横から失礼いたします😭
    ママリさんが働かれている職種って事務ですか…?私も復帰後、転職を考えていてでもなんの資格もスキルもないので今から転職が憂鬱です。

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今の職種ですか??
    コールセンターで管理者業務兼オペレーターもしてます!!

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さっそくのご返信ありがとうございます😊
    コールセンターで働かれてるんですね。
    とても参考になります🙇‍♀️
    休みの日は不定期ですか?

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても参考になります。ありがとうございます!

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    土日祝休みです!!
    もちろん人いない日は土曜日とか出れる?とか聞かれることもありますが
    私が管理者してる業務が土日祝が休みなので合わせて休んでます🙌🏻

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても参考になりました😭
    素早いご回答、ありがとうございました!

    • 3月2日