

咲や
普通に持ち歩いているだけですが、傘を引きずるのか、穴が空いて買い替えたことはあります😭
さすがに刀みたいに振り回したり、チャンバラごっこはしていないですが

🐻🐢🐰
あるあるみたいですね🤔よく聞きます!
うちの子は小4ですが一度傘を無くしたくらいで(誰かが間違えて持ち帰った可能性も)壊したことはないです!
私が小学生のときも男の子が広げた傘を水路とかに入れたりしてたのを見たことがあるのでそんな感じで壊してるんだろうなと思ってます🤣

Min.再登録
今1年の長男は他学年の児童に壊されました💦
その後は壊さず扱っているのでその子の性格によると思います♡⃛ೄ
ちなみに私は排水溝の穴に突っ込んでよく壊してました🤣

はじめてのママリ🔰
壊される前提、忘れる前提で入学前に2本買いました!
あまり高いのは確かに買ってないかも🤔
男の子達は盛り上がると傘で戦いながら帰ってきてます!!!

退会ユーザー
そんなに頻繁にじゃないけど、入学したてはやっぱり壊したりなくしたりしてきてました👦🏻
なのでそれ前提で買ったほうがダメージ少ないと思います😊
あと、名前は持ち手のところに一目でわかるように大きく書いたほうが良いです。
ウチの子の学校はイオンの傘を使っている子が大半で、名前確認しないで持って行くから結構間違って持って行かれてました😂
コメント