
コメント

はじめてのママリ🔰
初めての食材が多いうちは単体でストックしてましたが、離乳食始まって2ヶ月くらいから混ぜものも作るようになりました!
単体とまぜもの半々って感じですかね…単体のものがあると組み合わせ変えたりささやすいので
はじめてのママリ🔰
初めての食材が多いうちは単体でストックしてましたが、離乳食始まって2ヶ月くらいから混ぜものも作るようになりました!
単体とまぜもの半々って感じですかね…単体のものがあると組み合わせ変えたりささやすいので
「月齢」に関する質問
離乳食の時、ローチェアに座らせるとすぐ立って脱走しようとします。 みんなこんなものだと思って気にしていなかったのですが、児童センターで会った人2人に話したら、 2人とも立ち上がったりするようなお子さんじゃない…
生後11ヶ月、基本ずっと機嫌悪くてずっと泣いてます。抱っこしてれば静かです。ご飯も好き嫌い出てきて好きな物ばっかり食べてお粥はポイかベーされます。保育園ではご飯も完食、お利口なようです。 同じくらいの月齢で同…
今日で3ヶ月になった娘についてです。 完母で育児していますが 常に2時間置きに飲んでいます。 この月齢でも1日12回も飲むのかなと疑問です。 1回に飲む量が少ないのでしょうか? それとも母乳が出ていないのでしょうか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ささやすいので→しやすいので です💦