※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんず
子育て・グッズ

狭い園庭の幼稚園に通わせている方はいらっしゃいますか?活発な子どもにとって、園庭の広さと運動量は関係があるのでしょうか。実際の体験を教えてください。

活発なお子さんを園庭が狭い幼稚園、保育園に通わせてる方いらっしゃいますか?うちの子も活発なのですが気になる園が園庭が狭いそうで、とにかく動くのが好きな娘にとってどうなのかなと悩んでます。園庭の広さと運動量って関係ありますか?もし該当する方がいれば、実際に通わせてみてどうだったか教えていただけると嬉しいです!

コメント

ママリ

やんちゃボーイの園庭狭めです!
ブランコがありません💦
狭いからこそなのかいろんな学年の子と鬼ごっこ楽しんでるみたいです😊
狭い園庭でボール、縄跳び、フラフープ等している子もいるのですごい器用にみんな遊んでいるみたいです!
トラブル等も聞いたことないので上手に遊べていてすごいなと思います😊

  • あんず

    あんず

    なるほど!子どもたちも工夫して遊ぶようになるんですね😳そういえば自分も子どもの頃、園庭の端から端まで遊んだ記憶ないので、広いからいいというわけでもなさそうですね!目から鱗でした✨ありがとうございます😊

    • 3月1日