
破水について、音が鳴ってもすぐに液体が出ないこともあるか教えてください。お腹の張りはあるが痛みはないです。
破水について教えて下さい💦
37週1日の初妊婦です(*^^*)
先ほど右半身を下にして横になっていました。
体勢を変えようと動いたところ、お腹の右上あたり(あばら骨の下?)から『プチッ』という気泡の破裂したような音が聞こえました💦
ママリの先輩ママさんたちの投稿を見ていて、破水した際パチンッという音が鳴ったという方がいらっしゃったので、もしかしてこれか?!と思い慌ててトイレに駆け込んで確認してみたのですが、今のところ水が出てくる様子は無く、普段通りの量のおりものがティッシュに付くくらいの状況です💦
先ほどの音は、ただ単にお腹が鳴っただけなのでしょうか😂?
正産期に入ったからいつ産まれてもおかしくないからね~!と先生に言われて、もうどんな些細なことでも神経質になってしまってます😂
破水(高位破水?)が起きた場合、音が鳴ってすぐに液体が流れ出さないこともあるのでしょうか?
ご存じの方、教えて下さい( ;∀;)
ちなみに多少のお腹の張りはありますが、痛みは特にありません!
よろしくお願いします(´;ω;`)
- きーか(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
高位破水はすぐ穴が塞がったりするので、すぐ出なかったりします。高位破水になると感染などもありますし、素人に聞いたとこで判断できないので病院に電話するのが一番です!なにかある前に相談してみてください!

なつポケ@SSC
一人目の時に数回ありました(*^^*)
不安になって病院行ったら、
お腹の赤ちゃんが指しゃぶり外した時の音かもねって言われましたよ(∩´∀`∩)
-
きーか
回答ありがとうございます!
なつポケ@SSCさんも音が聞こえた経験があるんですね!
指しゃぶりの音…!✨
破水かも?!って想像ばかりしてびくびくしていたのですが、もしそうならと考えたらすごく気持ちが落ち着きました💕
素敵な情報ありがとうございます❤️- 5月17日

むぎはるママ
破水だったら大変なので、こんなところで質問して悠長に回答を待ってないで、産婦人科にすぐ電話したほうがいいと思います。
-
きーか
回答ありがとうございます!
今、産婦人科に電話しました!💦
音だけで痛みが無いなら様子見して、何かあったらまたすぐ電話してくださいと言われたので、ひとまず安静にしていようと思います😣- 5月17日
-
むぎはるママ
何か不安なことがあれば、夜中でも電話してみるのが一番ですよ。
お産を取り扱っている産婦人科なら、必ず看護師と助産師がいるはずですから。
取り返しのつかないことになってからでは遅いですからね。
これからの出産、頑張ってください(^^)- 5月17日
-
きーか
またまた返信ありがとうございます😢✨
うちの病院は田舎で個人の小さいところだからか、先生の携帯番号を直で教えてもらえています。何かあったらすぐ電話して!と言われていて、今回初めてかけたのですが、先生の落ち着いた声を聞いただけで何だか気持ちまで落ち着きました😂
あたたかいお言葉、ありがとうございます…!
初めての出産、ドキドキですが赤ちゃんと一緒にがんばりますっ!✨- 5月17日

ちゃんころ
よくありましたよ〜
ぷちっとかぱちって音がすること^ ^
何も出てきてないなら様子見で大丈夫です。
-
きーか
回答ありがとうございます!
さっちゃんさんも音がしたことあったのですね😂
私は今回が初めてだったので、まさか?!と慌ててしまいました(^^;
産婦人科の先生にも電話で言われたので、おとなしく様子見しときます( ;∀;)- 5月17日

ちぃこっち
回答になるかどうかわかりませんが…(;´д`)💦失礼します‼️‼️
私は一人目のおめでたの時に妊娠後期になるとよく、ゴムで弾かれたような音(パチパチという音)がお腹からしてました。
産婦人科で相談すると、「そういう妊婦さんいるけど、直接的な原因わからないんだよね~」と先生に言われました(^^ゞ✨
普段と変化なければ、様子見ても良いと思いますよ~🎵
-
きーか
回答ありがとうございます!
ちぃこっちさんも、音が聞こえたことあるんですね!
同じ経験があると言われるだけで無性にほっとします😂
産婦人科の先生にも直接的原因がわからないのですね…なんなのでしょう??
目に見えない場所からの音なのでびくびくしちゃいます😂
様子見てみます~!- 5月17日

咲華
高位破水して出産しましたが、プチッて音はなく、袋に穴を開けてような感じで液体?が出ました💦
-
きーか
回答ありがとうございます!
愛さんは音無しで高位破水されたのですね💦
実際に破水した場合の様子が良くわからなかったので、大変参考になります😣✨
私は今現在液体は出ていないので、破水ではないかもと思い様子をみているところです😂- 5月17日
きーか
回答ありがとうございます!
今産婦人科に電話してみたところ、音だけで痛みなどが無いのであれば、ひとまず様子をみましょうと言われました💦
とりあえず横になって様子をみてみようと思います😣