※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

引きこもりの姉がいる方に質問です。将来、両親が亡くなった後に姉と一切関わらないことは可能でしょうか。また、姉に借金ができた場合、こちらが負担することはありますか。

引きこもりの兄弟姉妹が居る方いますか?
私の姉は高校から引きこもりで現在35です。

将来的に両親が亡くなった後に一切関わりたくないのですが
それは可能なのでしょうか。長年姉のせいで家族みんなが苦しめられてきました。
私は結婚以来一度も実家に帰れていません。
両親と会う時はこちらにきてくれる感じです。

これからも、
今後一切顔を合わせたくないのですが
それは可能なのでしょうか。

同じ状況の方いたら教えてください。

また仮に姉に借金ができた場合や、面倒などをこちらが
負担しないといけないことはあるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

なくなりましたがいました。
家族の縁は残念ながらき)ません。お金に関しては無視をつらぬけばよいとおもいますあ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    亡くなったのですね!
    無視というのもできるのですね、
    全然借金があるわけでもないので仮定の話をしてるのですが
    何もわからず悩むことが多いので参考になりました。ありがとうございます!!

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    借金は破産もできますし。わたしがいちばんこわかったのは、犯罪を犯さないかでした

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    連帯保証人にならないのでそこは大丈夫そうですね!

    めちゃくちゃわかります。。もし差し支えなければなぜ亡くなったか聞いてもいいですか?

    私の姉は高校時代から精神疾患もあったり軽い発達障害もあったらしく
    いまは親も手のつけようがないです。
    その頃から病院の薬を大量に毎日飲んでるみたいなので
    自分は40代で死ぬと思うと言ってるらしいのですが、
    精神疾患の薬を長年飲んで40代に死ぬなんて聞いたことないのですが
    私的には大きい声ではいえませんが

    いなくなればどんなに、、と考えています。

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    酔って事故でした、、

    本当に家族はかなりつらいですよね

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね。

    私がその立場だったらとても喜んでしまいます。
    親も同じ気持ちです。
    本当に周りが辛いです

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こればかりは口に出していえることじゃないしつらいのわかります。
    物理的に遠距離にいることが一番

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです。きもちわかってもらえて、すごく嬉しいです。
    経験しないと分からないですよね。
    家族なのに冷たいとか
    幸せな人は思うんだろうなって思って誰にも相談してません。

    物理的にある程度遠距離なので
    そこは安心しています。

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    足かせになりますよね。旦那に申し訳ないもおもってます。

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にそうなんです。
    いまは気持ち楽になりましたか?

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かなりなりました。むしろ
    しあわせになりました

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よかったです!本当によかったです。
    頑張りましたね。
    コメントくださって、本当にありがとうございました!

    • 2月28日
はじめてのママリ🔰

私から見て叔母がそうです。

叔母のホスト通いがきっかけで数千万の借金があり、祖父が全て返しましたが祖父が亡くなったあとにプラスで作った借金を父が肩代わりしています…。
払う必要あるのか聞いたところ、結局叔母が亡くなった際 払うのは自分なので利息が増える前に払ってるとのことでした。

祖母が亡くなったら、結局 父が色々叔母の面倒を見なくちゃ行けない状況です💦
家も追い出して、滞納できるものが何も無くなれば縁は切れるのかな?と思います…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    借金がないうちに縁を切るのは可能ということですかね?

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今自分でも調べてみたのですが法的な縁を切る方法はないのですね😭
    上の方の教えてくださった無視ができるならそれが1番良いですが😭

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お家とかの連帯保証人になっていなければ事実上の縁切りは出来ると思いますが、お姉様が亡くなった時とかもし捕まってしまった時とかの身元引受人は身内だと拒否は出来ないですよね🥲🥲

    こっちは何も悪くないのに考えることが多いと気滅入りますよね😭😭

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実家に住んでいるのですが、父がローンは全て返したのでローンなどは特にないです☺︎
    何も知識がなくお恥ずかしいのですが、連帯保証人はわたしが何もサインしなければ良いものですよね?
    絶対連帯保証人にはなりません。

    逮捕された時の引受人って拒否できないのですね😭
    もう連絡も取ってないので知りません。で済むのだと思ってました😭
    ママリさんもご苦労なさってるんですね!😭同じ境遇の方がいて心強いです!コメントありがとうございます!

    • 2月28日
はじめてのママリ🔰

私の妹が小五から今まで引きこもりです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    縁を切りたいと思われてますか?

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    思ってないです
    学校には行ってないけど金貸してとか行ってくるわけじゃないし、迷惑かかってないからです

    高校も進学するみたいですしこれからなんとかなるんじゃないですかね🤔
    ただ言ってるのは親親族が亡くなって私たちがってなっても家事しない仕事しないの人間は家には置けないからねとは言ってます

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!コメント、ありがとうございました!

    • 2月28日
はじめてのママリ🔰

1番上の29歳の兄が16歳からずっと引きこもりです😅
2番目の兄が独身で実家に一緒に居るのできっと2番目の兄が世話すると思ってます💦

人として好きなので縁を切ることはないですが兄を養うことは無理だよ。とは母にも兄にも言ってます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    直接そういうことを言える良い関係なだけ全然良いですね😭
    他にご兄弟がいるのも心強いですね!コメントありがとございます!

    • 2月28日