
友達へのお祝いのお返しについて悩んでいます。お祝いを渡した後、返礼がなく、最近再会した際にお祝いをいただきました。このお返しをどうすれば良いでしょうか。
友達からのお祝いのお返しについて、みなさんならどうしますか?💦
学生時代の友達なんですが、私が先に結婚出産をしてお祝いを貰っていました。その後に友達が結婚出産をしどちらもお祝いを渡したのですが、色々ありお返しは貰っていませんでした。
もう渡してから1年以上経っていて全く会ってなかったのですが、最近その友達に誘われて遊びました。そこで結婚出産どちらもお返しができてなくて本当にごめんとうちの子の入学に現金でお祝いをいただきました。
あまり友達間で入学のお祝いってないと思いますが、私はまたこのお礼でお返しをしていいのでしょうか?😅
友達からするとこのお祝いがお返しという認識みたいになっているので、またお返しきたら行ったり来たりでごちゃごちゃかなと💦
それかまた次会うときに子どもにプレゼントとして2.3割の物を渡すという手もあるかなと思ったのですが、みなさんならどうしますか?
- はじめのママリ🔰(4歳0ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
入学祝いはお返しはしなくても良いものなのと、お返しでお友達も渡した形なら返さずお礼の言葉で大丈夫ですよ😊
また返すとキリがないしお友達も困るかなと😂

はじめてのママリ🔰
それってこちらが渡した、結婚出産祝いに見合った金額なんですか🤔❓
だいたい一緒ならもうお返しはナシでいい気がします🤔
コメント