
保育園の保育料は両親の給料によって変わります。給料は勤務証明書から計算されますが、転職後の手渡し給料の場合、どのように確認すればよいか気になります。
保育園って両親の給料で変わりますよね?
どこで親の給料がわかるのでしょうか。
勤務証明書に給料を書くところがあったので、そこから計算して保育料がわかるのですか?
現在、会社勤めをしており子供も保育園に通っています。
転職をする予定で姉夫婦の自営を手伝うのですがお給料は手渡しになります。
そこで保育料が変わるのかなと…
その場合はどこから給料がわかるのか気になり質問しました。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
所得税額で決定します🙌

ちゃー
給料というか、住民税の課税所得で保育料は算定されてますよー
会社から毎年給与は市区町村に申告されてます。
-
はじめてのママリ🔰
住民税から計算されるのですね!
ありがとうございます!!- 2月28日

はじめてのママリ🔰
ただしくは住民税額で決まるので、住民税決定通知の金額を見てください。
-
はじめてのママリ🔰
住民税決定通知みてみます!
ありがとうございます!- 2月28日

はじめてのママリ🔰
うちは、課税証明を提出しなければならなかったのでそこだと思います🙋♀️
-
はじめてのママリ🔰
課税証明を提出するんですね!
ありがとうございます!
私の地域では提出した事がないので地域によって違うのですかね🧐- 2月28日

はじめてのママリ🔰
前年度の納付した住民税ですね。
-
はじめてのママリ🔰
前年度で決まるんですね!
ありがとうございます!- 2月28日
はじめてのママリ🔰
所得税で決まるのですね!
扶養内パートで働くので私は所得税はかからないと思うのですが、この場合は夫の所得税だけで保育料が決まるのでしょうか?
ママリ
ごめんなさい、言葉間違えてますね💦
住民税所得割額で決まります!
両親の分を合算されます。奥さんが住民税非課税なら奥さんの分は0で計算です。
自営業でも確定申告すると思いますので、それで税額は自治体で把握されてます◎
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
扶養内で所得税がかからなければ私の分が0で計算されると働いていないと思われないかと気になるのですが…💦今、子どもは4歳で無償化されているのでその辺は関係ないのかなと…
転職する前からはてな?だらけで…
ママリ
就労証明書は提出するので大丈夫ですよ😊
はじめてのママリ🔰
勤務証明書を提出すれば大丈夫ですよね(^^)
詳しくありがとうございました!