※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいか
ココロ・悩み

妊娠出産後に精神的に不安定になることはありますか?虫がいるだけで情緒が不安定になり、部屋を綺麗にしないと気が済まなくなったり、寝る前に心配で眠れないことがあります。

妊娠出産をきに精神的に病気になった硬くいますか?
これまでは虫もあまり気にしてなかったのに、神経質でもなかったのに、家の中で虫が1匹いただけなのにこの世の終わりみたいに情緒不安定になる、隅々まで部屋を綺麗にしないときがすまなくなる、寝る前もストーブ消したかな、水道出て無いかなとかすっごく心配で寝れない時がある😭

コメント

よろしくお願いします!

私は妊娠する前にパニック障害になり、また最近なってしまいました。不眠症になり、二ヶ月治りませんでした。早めに心療内科に行って薬をもらったら、すぐに治りました。早めに心療内科に行った方がいいと思います!

  • まいか

    まいか

    やはりそーですよね😭
    いま授乳中もあるので薬もらえるかが、心配です😭

    • 2月28日
  • よろしくお願いします!

    よろしくお願いします!

    命のははとか飲んだら治るかもです。授乳だと色々飲めないものあるから、辛いですよね。😭

    • 2月28日
  • まいか

    まいか

    命のははは毎日飲んで大丈夫なんでしょうか?😭

    • 2月28日
  • よろしくお願いします!

    よろしくお願いします!

    私は毎日飲んでいるのですが、授乳とかだと医者に相談したほうがいいかもしれません!

    • 2月28日
  • まいか

    まいか

    わかりました!
    わざわざありがとうございます😭

    • 2月28日
ママん

子供が産まれて見えない菌が怖くて神経質になりました😭

アルコールティッシュで拭きまくったり
髪の毛掃除機毎日かけたり
ハイハイし出したらさらに気になって掃除ばかりでしたー😂

心配はしてないけど、冷蔵庫閉め忘れたり、水出しっぱなしチョロチョロですがあって
産後の脳はお疲れでした😅

きゅるきゅる🔰

お疲れ様です🍵
拝読させていただいてちょっと強迫神経症のような気がしました。私は学生時代に精神神経科で診断されて2年通院しました。
何かと神経質にはなりますよね!
不安症になるママさんもいます。
心療内科や精神科で漢方とか処方してもらえるかもしれません。
市販の物をお考えでしたら、薬局の薬剤師さんに相談してみてください。命の母は副作用がある方もいるようです。
何もせずあまり放置すると今度は腹痛や下痢など身体とセットで症状が出てしまうかもしれないので、早めの対処が良いですね。
私は産前から忘れっぽい所ありましたが、産後~現在までその忘れっぽい事が増えた気がします。私自身はあまり気にしてなくても一緒に暮らす旦那が『支障がある』と考える程のようなので(気性が荒くなった点など他にもまぁ色々ありますが)、ぼちぼちカウンセリングか心療内科行くかな…と思っているところです😞

  • まいか

    まいか

    やはり精神科に行くべきですよね😭
    私もぐっすり寝れる時もあればぜんぜん寝れない期間がありバラバラです、命の母はやはり副作用ありますよね😭
    ビタミン剤などなんでも試しても顔にニキビができたりと激しく合わないものがあるので病院で薬を飲んでもらった方がいいですよね!!
    心療内科って合わないところもあるのでどこ行こうかで悩んでます😭

    • 3月1日