
母子家庭の女性が正社員とパートのどちらにするか悩んでいます。美容室で働いていますが、社会保険がなく、子供の病気で収入が減ることに困っています。実家が遠く、頼れる人が少ない中で、病児保育には預けたくないと考えています。皆さんの意見を聞きたいです。
【母子家庭で正社員かパートで悩んでいます】
正社員(短時間社員)で美容室の一角でアイリストを1人でしておりましたが、接客業に限界があり今年いっぱいで今の会社を辞める事になりました😓
美容業ということもあり、社会保険はなく、
子供が風邪で月5日休めば-6万、そこから国保や年金を払うという生活をしていました。毎月へろへろです😵💫
(事情があり養育費は元旦那から貰っておりません)
自分の父に助けてもらえるとこは助けてもらってますが、
近くに実家もなく、頼れるところは保育園のみ
病児保育は?とよく言われますが、個人的にはお熱があるときこそは、母子家庭なために寂しくないよう他に預けたくないと思ってます。
パートか正社員…
ずっとまよっております😵💫ぜひ皆様のご意見お聞かせください。
- 🔰(2歳6ヶ月)

ママリり
私は正社員ですが子供の熱の時は休みもらってます!
コメント