
コメント

2児のMaMa💙🩷
赤ちゃんの前で喧嘩するのダメみたいです。子育て訪問の時に言われました。
面前DVって言うみたいです。

ちゃ
喧嘩しちゃうこともありますよね💦
ごめんねーってギューしてあげてください☺️
毎日お疲れ様です!
-
ママリ
優しいお言葉ありがとうございます🙇♀️2度としません🙇♀️
- 2月28日

さあた
喧嘩がどの程度かにもよりますが
お互いに怒鳴り合ってモノをドタドタタイプの喧嘩なら
よくないなーと思いますが
ちょっとした言い合いくらいなら
大丈夫だと思いますよ!
それすらダメになっちゃうと旦那さんに注意とかできなくなっちゃうし
ましてや4ヶ月なら
どうしたのかな?と思う程度だと思います!
-
ママリ
言い合いなんですが、「あっちいけ」とか汚い言葉は使ってしまいました。怒鳴ったりものに当たってはないです。
やっぱり少しわかってますよね。喧嘩をなくすのは無理なので見られないようにやろうと思います💦ありがとうございます🙇♀️- 2月28日
-
さあた
そのくらいなら大丈夫ですよ😉
全く喧嘩するなの方が壁高いです!
ちょっと喧嘩するけど結局は仲良いよねーくらいでいいかと😌- 2月28日
-
ママリ
そうですね、仲良いところも見せなきゃですよね。ありがとうございます🙇♀️
- 2月28日

こだ
こんな言い方すると批判もくるかもですが、赤ちゃんそんなこと全くわからないので大丈夫ですよ☺️
4ヶ月だと日本語通じてないですもん😂
全く喧嘩しない人の方が珍しいと思うのでこれから気をつければいいと思います🌼
-
ママリ
ありがとうございます🙇♀️声色や雰囲気でわかるのかなあと💦
仲良いところも見せていこうと思います。ありがとうございましま🙇♀️- 2月28日
ママリ
DVしてしまった最低な親ですよね。
2児のMaMa💙🩷
私もよく喧嘩するのでめちゃくちゃ同じ気持ちです😭
育児や日常のストレス発散が喧嘩ででちゃうんですよね。😭
喧嘩の後は絶対子供にギューをするって決めてギューするようにしてます!!
子育て訪問の時にそれ言われた時にじゃあ貴方はしないんですか?ストレスためろって?って言いたくなりました😅
ママリ
そうだったんですね。子育て訪問でそれ言われたらプレッシャーですね💦
気をつけたいと思います🙇♀️
2児のMaMa💙🩷
めちゃくちゃプレッシャーになります😭
頑張りましょ!💪