子育て・グッズ 赤ちゃんが生後12日で母乳が多く吐き戻すため、横向きで寝かせていますが、発達上問題ないか心配です。横向き寝は大丈夫でしょうか。 生後12日ですが、母乳が出過ぎていて、赤ちゃんがよく吐き戻します。 そのため、ゲップさせた後、少し頭を上げて抱っこして、そのあと横向きで寝かせてます。 しかし、横向きで寝かせると体に良くないのかなと思いました。 ずっと見ているので窒息とかの心配はないのですが、発達上、新生児の横向き寝って大丈夫なのでしょうか。 最終更新:4月23日 お気に入り 母乳 新生児 赤ちゃん 夫 発達 ゲップ 体 吐き戻し 窒息 生後12日 はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月) コメント 退会ユーザー 上の方もおっしゃっていますように、横向きでも全然大丈夫ですよ! 助産師さんにもゲップ出なかった時は、吐き戻し対策のために横向きにさせてくださいと言われてから、ずっと横向きで寝かせてました! 4月22日 はじめてのママリ🔰 次の授乳まで3時間弱横向きで寝かせてますが、大丈夫なのでしょうか?🥺 寝て少し経って吐きそうになかったら仰向けにした方がいいのでしょうか? 4月23日 退会ユーザー 4.5時間寝てる時ありましたが、ずっと横向きで寝ていて、本人は苦しそうにはしていなかったです!逆に吐きそうになってるのに、仰向けにしちゃうと苦しいみたいでよく泣いてました🥹 4月23日 はじめてのママリ🔰 私も、仰向けにしているとむせてすごい声で咳する時があるので心配でした🥺 このまま横向き寝させたいと思います! ありがとうございます😭 4月23日 おすすめのママリまとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
次の授乳まで3時間弱横向きで寝かせてますが、大丈夫なのでしょうか?🥺
寝て少し経って吐きそうになかったら仰向けにした方がいいのでしょうか?
退会ユーザー
4.5時間寝てる時ありましたが、ずっと横向きで寝ていて、本人は苦しそうにはしていなかったです!逆に吐きそうになってるのに、仰向けにしちゃうと苦しいみたいでよく泣いてました🥹
はじめてのママリ🔰
私も、仰向けにしているとむせてすごい声で咳する時があるので心配でした🥺
このまま横向き寝させたいと思います!
ありがとうございます😭