
卒園後に幼稚園を訪問し、先生にプレゼントを渡したいのですが、訪問のタイミングについて教えてください。
幼稚園卒園後の訪問?について。
うちの幼稚園では、クラス単位での先生への贈り物は禁止されています。
個人だと大丈夫なのですが、クラスの保護者全員で卒園式当日渡すと思うので、お礼の言葉をきちんと言う時間なさそうです。2年連続で見てくれたので、丁寧に伝えたくて…普段バスで改めて言う機会もなく。
なので卒園後、ちらっと幼稚園に伺って、プレゼントを渡しに行きたいです。
(別の幼稚園のお友達ママもそうすると聞いて、なるほど、と。)
卒園後どのタイミングがいいでしょうか。
何時頃とかありますかね…?
- はじめてのママリ
コメント

みみりん
幼稚園なら春休みだと、
年長担任は書類や年度末の仕上げでデスクワークが多いと思います🎵
3月末になると4月の新年度準備で追われて忙しいので、会議など入ったりゆっくりできない💦
たまに小学校卒業した子達も会いにきてくれたりしますし…
卒園式後直ぐ、翌週とかがいいと思います‼️
幼稚園なら土曜日卒園式なら保育者は代休とかあるんですかね?
辞める先生とかは有休消化もあったりしますが、続ける先生なら
1番忙しい期間なので、休みでいないってことはないと思います‼️
はじめてのママリ
わーーーーありがとうございます!!
まさに求めていたアドバイスです!参考になります🙇🏻🙏
卒園式は木曜日なので、翌週の月曜日とかがいいでしょうか??月曜日バタバタしますかね?
火曜日は予定があって難しいので、月または水あたりで大丈夫でしょうか🥹
何度も細かくすみません💦もし分かれば大丈夫です🙏💦
みみりん
平日の木曜日なら、月曜日でも大丈夫だと思います😊!
夕方とかだと小学校との連携で情報提供の電話とかあったりする場合もあるので、
午前中がいいと思います!✨