
生後4ヶ月半の男の子の体重増加が少なく、心配しています。最近の検診で6510gで、2週間前の6450gからの増加がわずかです。授乳量も減少しており、夜は少量しか飲まないことがあり、脱水が心配です。同じような経験を持つ方のアドバイスを求めています。
生後4ヶ月半の男の子の育児をしているのですが
体重が増えなくて心配してます…💦
本日4ヶ月検診で体重を測ったのですが6510gでした。
2週間前に測った時は6450gだったので1日5gずつしか増えてない計算です。期間が近すぎるからかな〜と思い1ヶ月前の体重と計算しても9g増えてるだけで…。
新生児の時はめちゃくちゃ飲む子で1日70gとか増えていたのでむしろ増えすぎて心配してたのですが、今はその逆で4ヶ月半にもなるのに1日トータル500-600くらい飲めるかどうかくらいなので心配です。月齢的に夜も五時間くらいは寝るようになったのに夜は眠気に負けて30mlしか飲んでくれない時もあり、脱水にならないかも不安で😢お医者さんには『大丈夫!増えてれば問題ないよ!』と言ってもらえてるんですが母としては数字を見ちゃうとつい発達に影響しないかな?栄養失調になってしまわないかな?と気になってしまいます😭
同じようなお子さんをお持ちな方いらっしゃったら飲む時にどのように工夫をしてるかや、気持ちの切り替え方など教えていただきたいです…!よろしくお願いします🙇
- えりんご(生後6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
前の話になりますが、うちも4ヶ月の頃に悩んでました🥲(現在1歳です)
4ヶ月で6200g、完ミで1日のミルク量が600〜800、たまに460なんて日もありました💦
小児科で相談して体重減ってなければOK!
たくさん飲む飲まないも個性だから大丈夫と言われました!
結局今も体重は平均ないですがご飯たくさん食べてます!ミルクは早めに卒業しましたが😅
発達に関しては、上の子と比べてしまって歩き始めないなーと思いましたが1歳になって急に歩けるようになり、全然平均的です!
パパママは11ヶ月頃から話せてましたし、今はもっと色々単語話します!
歌も少し歌えます!
なので心配しすぎないで大丈夫ですよ☺️

ママリ
うちも日割りめちゃ少なく、3キロで生まれ、4ヶ月で5.2キロ、5ヶ月半の今は7キロです。
日割り5gや10gの月もありました😂
私も不安でママリで質問しまくりでした💦
検診でも増えてれば大丈夫、気になるならミルク飲ませてみたり(完母なので)、離乳食のペースを少し早めたりしてみて!と言われました😊離乳食食べ出すと急に増える子もいるとと言われました😊
気持ちの切り替えは難しいですよね。
いまだに悩んでますが、飲みたいなら泣くよな、1グラムでも増えてれば大丈夫と言い聞かせてます😂
-
えりんご
回答ありがとうございます♡
やっぱり日割り5-10gだと不安になりますよね😭私の場合ネットの情報に惑わされて心配になってる部分もあります😂
え、離乳食始まると急に増える子もいるんですね😳!
そしたらうちの子も無理ない程度にちょっと早めに離乳食チャレンジしてみようかなと思います💦
そうですよね切り替えるのってなかなか難しいですよね…😢私もできるだけ体重減ることさえなければ大丈夫!この子のペース!とポジティブな気持ちを忘れないようにしようと思います😂同じ境遇の方にお話聞けて嬉しかったですっ!ありがとうございます🌿- 2月28日
-
ママリ
4ヶ月半から白湯をスプーンで少しずつ飲ませて、スプーンの練習しておくとスプーン嫌がらずに離乳食食べてくれる確率上がるようですよ🌷
うちはそのおかげか5ヶ月入ってすぐ離乳食もりもり食べてくれました😊
練習されてみてもイイかもしれません❣️- 2月28日
-
えりんご
白湯を飲ませても良いのですね😳!知りませんでした💦
早速本日スプーンを購入してきましたっ。明日から少しずつ練習してみようと思いますありがとうございます😭!- 3月2日
えりんご
回答ありがとうございますっ!!
現在はご飯たくさん食べられてるんですね♡やっぱりミルクは味の好み?とか胃のキャパ的なところでで飲まなかったりするんですかね💦
発達面も順調との事で教えていただかて安心しました🥺というかお歌も歌えるなんてすごい!!
経験された方からのお話ほど安心するものはないので本当にありがとうございます😭これから離乳食もはじまるのでそれをモリモリ食べてくれると信じ、成長や脱水面を心配して無理にできるだけ飲ませようとしてましたが過度に心配せず息子のペースに合わせていこうと思います!
はじめてのママリ🔰
すこやかとほほえみと飲ませてましたが、どちらの方が飲むとかもなかったのでそれ以外は試さず、この子は少食か!と思ってました🤣
離乳食は最初は量はあまり多くなく、後期に入って料理っぽくなってから爆食い、保育園の給食も完食するほどになりました!
離乳食のドロドロ感が苦手な子もいると思うので、もし進みが悪くてもあまり気にせず色々試してみてくださいね☺️
上にお兄ちゃんがいるので、童謡とかアンパンマンとかずっと歌ってるからそれに影響されてます😂
上の子は言葉遅かったので個人差はありますが、ミルク少なくても体力は十分すぎるほどあります!
予防接種などで病院へ行くと思うので、定期的に相談するのも安心できますよ🥰