※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後12日の赤ちゃんが授乳後に寝ないことは普通でしょうか。泣いて寝ない場合、どうすれば良いでしょうか。アドバイスをください。

まだ👶🏻生後12日目なんですけど
授乳したあともなかなか寝てくれなかったり
寝ても1時間半くらいで起きちゃったりして
新生児期ってそんなものですか?😔😭

授乳しても泣いちゃったり寝てくれない場合って
どうしたら寝てくれるようになりますか?
アドバイス頂きたいです😭

コメント

スノ

そんな感じでした💦
まだ上手く眠れなかったりするのでずっと抱っこでゆらゆらしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり新生児期ってこういうものなんですね😭頑張るしかないのかあ😔
    私も抱っこして子守唄流してってやってます、それでも目がパッチリだとお手上げです笑笑

    • 2月27日
Sawa

そんな感じですね☺️
まだ産まれたことにも気づいてないかも(笑)
まだまだお腹の中にいる気分ですね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよねー😭😭昼間とかよく寝る時もあるから1時間半とかで起きられると授乳も頻繁でしんどいし、、本当に育児って大変ですね😣

    • 2月27日
はじめてのママリ🔰

そんなものです☺️
うちも起きてましたよ😊
ひたすらたち抱っこでゆらゆらトントンしてるとそのうち寝落ちしていきます
新生児期大変ですけど頑張ってくださいね😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり新生児期ってこんなものなんですね😭
    わたしも抱っこしてそのまんまウトウトしちゃう時あります、、寝た!と思って布団に下ろすと泣かれたりして頭抱える日々です笑笑
    頑張ります😔🩵

    • 2月28日
 はじめてのママリ🔰

夜なかなか寝てくれなくて
大変ですよね😭
うちも1時間寝かしつけて
15分で起きるとかよくありました…

起きちゃったら
もう付き合うしかなくて
抱っこしたまま座って寝たり
してました💭
どうやって
寝かしつけるかを考えると
夜が嫌になって辛いので
イヤホンしてドラマ見たり
音楽聴いたり…
どうやって時間をつぶすか
考えてました☺️🌼
もちろん赤ちゃんとの関わる時間も
大切にしていましたよ!!

どうしても泣かれて辛い時は
おしゃぶりに頼ったら
楽になりました⭕️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1時間寝かしつけにかかって15分しか寝てくれなかったら、もう気がおかしくなりそうです笑笑

    わたしも抱っこしたまま寝てます😣
    確かにそうですよねー、、
    寝かしつけやら色んなこと考えると本当に嫌になっちゃうので、わたしもイヤホンして音楽聞いたり時間潰ししてみます!!😳💫

    おしゃぶりも検討してるんですけど
    もう少ししてから使おうかなって思ってます😌

    • 2月28日
なーちん

新生児期はそんなもんでしたね…
ほとんど寝られなくて本当に辛かったです😭

うちの子は、おくるみしてやるとよく寝てくれました。
最近はスワドルなどおくるみより赤ちゃんを包みやすいものもありますね。
あと、ホワイトノイズ聴かせながら寝かしつけたり…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね、、😭
    私も寝られない日々で辛いです💦

    スワドルいいなあと思っていて
    あまりにも寝てくれないようなら買おうかなと思ってます😣

    • 2月28日