
グレーゾーンの男の子を育てており、こだわりや頑固さが強いです。やりたいことは強く主張し、無理にやらせるとストレスを感じるようです。私が体調不良の時でも「やりたい」と迫ってきて、イライラしています。どう対応すれば良いでしょうか。
グレーゾーンの男の子を育てています。
こだわりと頑固さがあり、やりたいと思うことはやらないと気が済まない。
したいことはしたい!したくないことは何があってもしたくない!
と言う感じです。
それを無理にやらせたりやらせなかったりするとストレスがたまるようです。
それで、毎日戦いごっこをするのですが私が生理でかなりしんどくできる状態じゃない時でも「やりたいやりたい!」寝てる私を押してきたり「ほんとはやりたいのにここまでしかしてないんだからありがとうは?」とかイライラすること言ってきます。
口が達者なのでイライラします。
ここはありがとうと言うべきなのか🤔
正論を言っても「でもやりたい」がまさります。
- はじめてのママリ🔰 (8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの上の子とすごく似ています、、
自分が妥協したことに対して感謝を求めてきますよね😩最初聞いた時は耳を疑いました、、
うちもグレーゾーンですが、普通級で頑張らないとならないので私はそういう主張を押し通すやり方には付き合わないようにしています。
外で気を遣って友達に対してはそういうことを言わないので、「お友達にもそう言ってるんだ、へぇ〜」と言うと一旦トーンダウンします。そこから一気に正論で捲し立ててます。そうしたら自分でクールダウンスペースに移動するので放っておきます。
それだけだとストレスが溜まる一方なので夫には受け止めてもらってます。
はじめてのママリ🔰
なるほどですね!
ありがとうございます😊