※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マリ
ココロ・悩み

5歳男児、うまくいかないことや気にくわないことがあるとものすごい声量…

5歳男児、うまくいかないことや気にくわないことがあるとものすごい声量で喚きます。
初めての子で一人っ子なので想像でしかないのですが、
5歳くらいってもう落ち着いてくるのでは?と思ってました…
実際5歳でもまだ癇癪ひどい子って少ないですか?発達に問題抱えてたりする方が多いですか?

一度、市の発達相談に行ったことがありますが、
結果として「集中力や理解力の面で少し気になるところがあるけど、今の年齢の許容範囲は越えてないかな」というお話をされました。
年長さんになってぐんと成長する子もいるし、また気になることがあれば相談してください、というくらいでした。

5歳さんどんな感じですか?
年長さんになったら変わるというのも聞きますが変わりますか?

コメント