
コメント

IKE♡⋈*
はじめまして
コメント失礼致します!
うちも同じくらいの月齢の男の子がいます!便秘気味でいつも
踏ん張っています💧離乳食が増えてやっぱり消化不良や水分がたりてないと思って、私は食後に白湯やお茶を飲ませたりします💡
ヨーグルトは赤ちゃん用のベビーダノンとかですか?
IKE♡⋈*
はじめまして
コメント失礼致します!
うちも同じくらいの月齢の男の子がいます!便秘気味でいつも
踏ん張っています💧離乳食が増えてやっぱり消化不良や水分がたりてないと思って、私は食後に白湯やお茶を飲ませたりします💡
ヨーグルトは赤ちゃん用のベビーダノンとかですか?
「ヨーグルト」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
♡りーひゃん♡
コメントありがとうございます。
私も最初は麦茶で水分を摂らせようと思ったのですがあまり飲んでくれずヨーグルトあげるようにしました。
ヨーグルトは普通の砂糖不使用のプレーンあげてます!
バナナやベビーフードのフルーツジュレみたいのも混ぜてます。
やはり1日2回は多いですかね?(^^;
IKE♡⋈*
詳しくはわからないのですが普通の(大人が食べる)プレーンヨーグルトでは7ヶ月の赤ちゃんには早いのではないかと…(´・_・`)ベビーダノンを人さじとかからにして、段階を踏まないと赤ちゃんの体の中でびっくりして便が緩くなりすぎちゃうのかも…
IKE♡⋈*
打ちミスしました💧
×人さじ→〇1さじ
♡りーひゃん♡
そうなんですか(>_<)
確かに大人でもヨーグルトでお通じ良くなったりするし、赤ちゃんからしたら強すぎたんですかね…
それは知りませんでした!
教えてくださってありがとうございます!
次からベビーダノンにします☆
IKE♡⋈*
そうですね(´・_・`)いくら2口だけとはいえ…強いのかもしれません💡
ベビーダノン…普通の大人のヨーグルトに比べたら高いですが(´×ω×`)でもヨーグルトでお腹の調子が良くなるなら、すこしずつでもあげたいですよね♪
ぜひお試しください⤴⤴