![しろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![キューリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キューリ
こんにちは😃
わたしは親族に障害を持った方がいたため
クワトロ検査しました。
![みるく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みるく
うちの病院はクワトロではなく、トリプルでしたが、受けましたよ🌟
妊娠したら受けようと前々から思ってたので。
受けるのであれば、結果が陽性だった場合も話し合ってから受けた方がいいと思います😣
-
しろ
ありがとうございます!
妊娠にこんな悩みがあるなんて思いもしませんでした…
妹はポンポン3人産んでいたので…
そうですよね…
もう一度きちんと主人と話し合って検査を受けようと思います。
ありがとうございます!- 5月17日
![あきさる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あきさる
私はクアトロではなく、通ってる病院ではないところで胎児ドックを受けました。
もちろん、主人とたくさん話し合い結果次第でどうするかよく考えてから受けました。
心配しながらの妊婦生活は精神的にもよくないですしね。
もちろん結果は100%ではないですが、検査をしたことによってその後の妊婦生活は穏やかに過ごすことができているので、私的にやってよかったです。
-
しろ
胎児ドックをしたんですね。
私も、ネットで検索していたところでなんです。
確かに、検査は100%ではなんですよね…
高齢の私には、少しの安心に繋がるればと思い検査を受けますが逆の結果になった事も踏まえて考えなければいけませんね…
やっとお腹に宿ってくれた命なので大切にしたいと思います。
ありがとうございます!- 5月17日
![tkrzwcsk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tkrzwcsk
こんばんは☆
クワトロ検査は確率ですよね?私は最初から羊水検査しましたよ。
やはり安心するし、高齢だといろいろ考えちゃうので(^_^;)
-
しろ
12231011さん
初めから、羊水検査できるんですね!
私も、高齢だからその方が良いかもしれないですね…
ありがとうございます!- 5月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私はクアトロを受け、通常より確率が高かったので、羊水検査もしました。
結果、異常なしでした😀
少しでも不安要素があれば気になっちゃいますよね💦 私もクアトロで高かったため、羊水検査をするかどうか悩み、旦那から、悩んでストレス溜めるくらいなら、受けてスッキリした方がいい!結果は出た後で考えたらいい!と言われ、受けました!!
痛い出費ではありましたが、やはり安心できたので、受けてよかったと思いました😊
-
しろ
クワトロ検査で陽性が出た時の気持ち…不安で一杯だったでしょう…
旦那様の一言素敵ですね!
本当その通りなんですよね…
私も、検査を受けて安心出来る事を祈ります。
ありがとうございます!- 5月18日
しろ
親族に障害がある方が…しかし、生後4ヶ月との事、検査の結果は陰性だったのですよね。
実は、主人のお兄さんが障害者というのもあり不安が強くなっていまして…
産みたい…産むのが怖い…
毎日、ハゲそうです。
検査をして、結果を受け止められる様に強くならなきゃですね…
キューリ
わたしの場合はクワトロ検査で
陰性でした。エコーでも特にむくみなど言われたこともなかったので念のためという事で
受けました。
私が受けた病院では先生から30分くらい
クワトロ検査についてと
命についての
お話をして頂いて、話聞くまでは
とっても怖くて不安しかありませんでしたが
話を聞いて結果を聞くまでの間
わりとリラックスして過ごせました。
しろ
そうだったんですね。
無事出産おめでとうございます^_^
私は今までのエコーを舐める様に見てるんですが浮腫はないよなぁ…
大丈夫なんじゃないかと言い聞かせてはいるものの…
26日に検査なのです。
もし、結果が何であっても赤ちゃんを迎えれる様に沢山話し合います。
ありがとうございました!