
コメント

すい
霧島ではないですが、鹿児島です。
育休中ですが通い続けられています!
時短とかもでもなく普通に働いてる時と何も変わらないです☺︎
すい
霧島ではないですが、鹿児島です。
育休中ですが通い続けられています!
時短とかもでもなく普通に働いてる時と何も変わらないです☺︎
「入園」に関する質問
2歳〜4歳くらいの子の夏のボトム、ショートパンツにしていますか?膝がかくれる丈のものにしていますか? 夏生まれで、昨年は歩き始めたばかり&真夏は外遊びは控えていたため、ショートパンツやロンパースで過ごしていま…
復職直前で撤回、大迷惑でしょうか。 既に5/1入園で、0歳娘を保育園入園させました。 入園までは大変悩みましたが、 ・冬は娘と二人っきりで夜泣きや黄昏泣きもあり、ノイローゼ気味だったこと ・激戦区ではないですが…
4月に保育園入園、仕事復帰したんですが、 保育園の洗礼をすぐに受け(風邪)、わたしもすぐに 感染。そっから約1ヶ月仕事に行けたり行けなかったり、 わたしも息子もずっと体調悪く、 やっと5月に入って落ち着いたのに、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!安心しました
ありがとうございます☺️
ママリ
横からすみません🙇♀️💦気になってしまったもので。
鹿児島市、認可保育園ですと育休中は保育短時間です。私の園は8:30-16:30です。保育認定事由の変更手続きをお忘れではないですか?もしそうでしたら、育休になってからの短時間保育の時間過ぎてる分の延長保育料が請求になるかもなので、早めに確認された方がと思ってでした🤔
認可外でしたり、すでに変更手続きされた上で通われてるのでしたらすみません🙏
すい
認定子ども園で、変更手続きもしており、保育園の方にも産休に入る前に聞いたのですが時間の変更はなかったでした🤔ちなみに、鹿児島市でもないです。関係ありますかね?😂
気にしてくださりありがとうございます!