

はじめてのママリ🔰
3.40分です!
乗り物が好きなので乗り物系や歌遊び系?を見せてます!
外出時はあんまり見せてないです!車の時は、ぐずってどうしようもない時だけ見せてます!

はじめてのママリ🔰
テレビはずーっとついてます
YouTubeは1歳なりたてだとそんなあれがいいこれがいいとかはないので
適当にアンパンマンつけてました!
ただあと数ヶ月したら指示してきて
めちゃめちゃ面倒です😅
なんかよくわからないアンパンマンのバスボムの動画とか 笑
車で動けない状況ではディズニーとか
見ますが家では全然見なかったです!
上の子が家で色々見てますが興味ないのはスルーしてます!
YouTubeは見せたことないです
まだ1歳なので大丈夫ですが
ほんとこれは癖になります😂

ゆき
テレビ、Youtube合わせて2時間位つ
いてると思います。
テレビはおかあさんといっしょのみ、
Youtubeはおねえさんが歌ってる童謡の動画です。
外出時は見せません。
ディズニーに限らず、長いものはとくに見続けることはできないと思うので、どちらでもいい気がします🤣
うちは夫が海外の動物ドキュメンタリーとかそういう番組好きなので、たまーにつけて一緒に見せようとしてますが、息子は興味がないのかあまり見てません😅

きいろ
上の子が1歳くらいの時からずっと同じルーティンなんですが、
朝、おかあさんといっしょからいないいないばぁまで見て、日中は一緒に遊んだり外出したりするので見てないです。
夜、私がお風呂入ってる時間に夫がテレビでYouTubeのドラえもんやトミカの動画見せてるみたいです!
外出する時は見せた事ないです!
1日のトータルだと2時間くらいですかね💡

ぽん
①週2回程度、30分くらいです(Eテレは朝食後〜お出かけ前30分、夕方料理中〜お風呂までつけてます!)
②動物ブームなので4Kの動物映像、どうしても手が離せないときグズってる時はべべフィン
③外出時こそ活用しちゃってます😂
車でグズグズなとき、外食で遊ぶモードになってる時など😇
youtubeはなるべく見せたくないなと思いつつ、不機嫌な時など少し時間を保たせたい時に最後の手段で見せてます📺!
コメント