
コメント

るー
私は時間がたまには欲しいので
保育園に連れて行っています。
全然大丈夫かと思いますよ!
たまにしかないので(*^_^*)

❤アミーゴ❤
保育園で看護師をしています.
現状を言いますと保育士は休みたいけど休めない状態です.
父親が土曜休みなら一緒にふれあう時間を持たれたがいいですよ.両親共に仕事なら平日に休ませたり祖父母に預けたりとか.保育園は皆勤賞はありませんので.
-
いちご
現場からのコメントありがとうございます!
そうなんですね。今絶賛パパ見知りなのですが、保育園入る頃までに慣れてもらいます(^_^;)
あらかじめ連絡していて平日休んだ場合、保育料はとられませんよね?- 5月18日
-
❤アミーゴ❤
休んだからといって保育料は取られませんよ😊
- 5月18日
-
いちご
わかりました!ありがとうございます( ^ω^ )
- 5月18日

まままり
その園の方針によって変わってくると思います(^^)私の働いていたところは、特に未満児は親が休みの日は出来るだけ一緒に過ごしてあげてください(園はおやすみしてください)、と声掛けをしていましたよ♪
ですが、預けちゃダメってことはないです(^^)
-
いちご
コメントありがとうございます!
そうなんですね!保育園に見学に行くとき聞いてみます。- 5月18日

退会ユーザー
うちの園は土曜は見れる人がいたら、お家で見て下さいとの方針です(^^)
-
いちご
コメントありがとうございます!
保育園によるんですね!- 5月18日

うっぴーー
私は土曜日出勤で平日が1日休みです
旦那は基本土日休みですが休出もあります
保育園からは親が休みの時は保育園を休むように言われます
でも土曜日は基本預けています
-
いちご
コメントありがとうございます!
そうなんですね。旦那が1日見れるか心配で...笑 頑張ってもらうしかないですね!- 5月18日
いちご
コメントありがとうございます!
るーさんとこは大丈夫なんですね♪