
コメント

退会ユーザー
扶養外のパート扱いがどんな形なのかによるかと思います🤔
契約上正社員時短勤務だが、業務内容等がパート扱いなのか、会社が時短勤務を断り合意なしにパートにしたのかなど!
前者なら降格等が絡まず時短勤務者への配慮と言われてしまえば違法ではないかなと思います。
後者なら違法です。
ただパート勤務を勧めただけであれば違法ではないです!
退会ユーザー
扶養外のパート扱いがどんな形なのかによるかと思います🤔
契約上正社員時短勤務だが、業務内容等がパート扱いなのか、会社が時短勤務を断り合意なしにパートにしたのかなど!
前者なら降格等が絡まず時短勤務者への配慮と言われてしまえば違法ではないかなと思います。
後者なら違法です。
ただパート勤務を勧めただけであれば違法ではないです!
「パート」に関する質問
夫以外の人と性交渉すること…。 ※真剣に悩んでます。不快に思われる方はスルーしてください。 夫とはお付き合いしていた頃から性交渉がありません。誘われたこともなく、私が誘って結婚してから年1回できたかどうかレベ…
この度、2年半勤めたパートを退職します。菓子折りについて。女性14人います。 一枚目と2枚目どちらがいいと思いますか? いいねやコメントお願いします。 金額は同じなのですが14人とのことで皆さんにとりあえずすこし…
賃貸で専用庭や大きめのベランダある方、ご自宅でプールや水遊びされてますか? そこそこの広さの専用庭があり、一応規約としては禁止はされていませんが、周りの目が気になり始められずにいます💦 水栓が外にない&実家…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
業務内容はどちらでも変わりないです!
給料形態が変わるのかなと思ってます😭
退会ユーザー
もし会社がこちらの合意なしで契約を変えようとしてくるなら違法なので労基に言いましょ!
基本的にはこちらの合意なしではパートにできないので、断っちゃえば問題ないと思います😌
はじめてのママリ🔰
今日、面談に行ってきたのですがやはりパートを勧められました🥲
10数年フルで働いてきて、たった数年時短にしたいだけなのにこの仕打ち😅って感じです🌀
とりあえず、断って時短の給料計算をお願いしましたがモヤモヤです☹️