
コメント

退会ユーザー
扶養外のパート扱いがどんな形なのかによるかと思います🤔
契約上正社員時短勤務だが、業務内容等がパート扱いなのか、会社が時短勤務を断り合意なしにパートにしたのかなど!
前者なら降格等が絡まず時短勤務者への配慮と言われてしまえば違法ではないかなと思います。
後者なら違法です。
ただパート勤務を勧めただけであれば違法ではないです!
退会ユーザー
扶養外のパート扱いがどんな形なのかによるかと思います🤔
契約上正社員時短勤務だが、業務内容等がパート扱いなのか、会社が時短勤務を断り合意なしにパートにしたのかなど!
前者なら降格等が絡まず時短勤務者への配慮と言われてしまえば違法ではないかなと思います。
後者なら違法です。
ただパート勤務を勧めただけであれば違法ではないです!
「パート」に関する質問
介護職の方に質問です!! ⦿勤務時間は施設によって結構違いますよね? ⦿13-22(時)勤務とかってあったりしますか? うちの施設は大体の勤務時間は同じですが フロア、ユニット毎でパート、常勤の数が異なるので バラ…
保育園にお子さんを預けて働かれている方にお聞きしたいです🙇♀️ 特に、短時間勤務の枠で入園されている方に伺いたいのですが、 ・勤務形態はパートですか? ・週に何回、1日何時間くらい働いていますか? ・月の労働時…
正社員じゃないけど フルタイムのパートだし保険料も払ってるし朝の7時から15時出勤だし 社員の人よりパートがいないと回らない職種、クレーム対応もパート だけど職場復帰したら 私が仕事、育児、家事、保育園のお呼び…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
業務内容はどちらでも変わりないです!
給料形態が変わるのかなと思ってます😭
退会ユーザー
もし会社がこちらの合意なしで契約を変えようとしてくるなら違法なので労基に言いましょ!
基本的にはこちらの合意なしではパートにできないので、断っちゃえば問題ないと思います😌
はじめてのママリ🔰
今日、面談に行ってきたのですがやはりパートを勧められました🥲
10数年フルで働いてきて、たった数年時短にしたいだけなのにこの仕打ち😅って感じです🌀
とりあえず、断って時短の給料計算をお願いしましたがモヤモヤです☹️