
外出時のお昼ご飯の時間がずれることを気にするかどうかについて、息子の昼食時間と元上司とのランチの調整に悩んでいます。おやつで時間を稼ぐのが良いか、お断りすべきか相談したいです。
外出時のお昼ご飯の時間がずれてもあまり気にしないですか?😣
12時が息子のお昼ご飯なんですが、元上司にランチに誘われており12:30集合です。
出先でご飯を食べる機会はかなり少ないのですが、出かける時はご飯の時間が狂わないようにがんばって調整しています。
今回はおやつをあげて時間稼ぎするのが良さそうでしょうか?
それとも時間が合わないからお断りするべきですかね?🥲
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
コメント

ママリ
一般的なお昼ご飯の時間に収まっていれば気にしないです!
質問者さんの言うようにおやつをあげて時間稼ぎするか、早めの昼食にしてから向かうかにします🤔

ことママ
うちもいつも12時頃お昼ご飯ですが、全然大人の都合で1時間前後したりします!うちの子は特に機嫌悪くもならず意外と大丈夫ですよ👌
おやつの時間をずらして昼と夜ご飯の間隔を調整するようにしたりします!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
お子様機嫌悪くならないなんて良い子ですね🥺
後のことも調整されててすごいです!- 2月28日

あやっぺ
1時間も2時間もズレるようなら考えますが30分だけなら、私なら行っちゃうかと思います🤭
ただ、その元上司さんとのランチ自体があまり乗り気でない場合は断るかもですが🤣
ミルクの時代は時間調整にビクビクしてましたが、離乳食以降はあまりズレる事に抵抗がなくなってしまって…😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
元上司とはぜひ会いたくて、でも私が子育て下手すぎて臨機応変に対応することが難しいままこの月齢になってしまって💦
今後も時間がずれることはありそうなので、経験がてら行ってみることにします😆- 2月28日

はじめてのママリ🔰
私朝離乳食あげてから外出する事多いですがお昼ご飯1時間ズレたりする事あります😓笑
毎日じゃないしいいかなと思います!
時間がズレちゃう時はおせんべいとかあげて低血糖などを考えて空腹になるのは避けるようにしています!
せっかくの機会ですしランチ楽しんでください♡♡
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
お子様が待てるなら全然ずれて良いと思います🙆♀️✨
空腹にならないように調整します!
ありがとうございますー❣️- 2月28日

はじめてのママリ🔰
息子の場合は12:30だともう昼寝してる可能性あるので、その日だけ集合前にもう早めに食べさせますかね🤔
起きてられそうなら、12:30から子供のご飯スタートでも全然気にしないです👍
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
まだ朝寝をしててお昼は起きてられそうなので挑戦してみます!
お子様お昼寝1回だけですかね、羨ましいです🥺- 2月28日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
若干ぐずりそうですが、今後もこういう機会ありそうなので挑戦してみます☺️
移動時間など考えると早めの昼食が難しそうなので、おやつで調整することにします!