
職場での電話対応が苦手で、特に自分からかけるのが嫌です。緊張しすぎて憂鬱になり、セリフをメモして練習することもあります。周囲の静けさが気になり、余計にぎこちなくなります。同じような経験を持つ人はいますか。
職場での電話対応が本当に苦手です。特に自分から電話をかけるのが嫌い!
誰かに電話をかけなくちゃいけないシチュエーションになったときは、緊張しすぎて数日前からとても憂鬱な気分になります。
心配しすぎて、話すセリフをスマホにメモして、トイレで練習するときもあるくらい。
職場がしーーーんとしているときが多いので、誰かに聞かれていると思うと余計ぎこちなくなってしまう。
同じような人いますか?
私が異常なのかな、、
- なっきー(2歳8ヶ月)
コメント

気持ちだけは若いママ
私も、電話対応苦手です
話し下手だから
自分が心に思ってることを、言葉にするのが苦労します

💟💟💟
めっっっっちゃ分かります😢!
わたしも電話応対嫌いです!
話す内容メモしたりもしますし、
ザワザワしてる時に電話かけたりします。😂
-
なっきー
ザワザワしてるときに電話、めっちゃわかります(;_;)
同じ人がいて嬉しいです(;_;)- 2月26日

ちー
私も電話対応が一番キライです😞😞
今は発信が多いからだと思いますが…
特に私の今の業種、お客様の年齢層的に、掛けても出ない、出ても95%拒否される、で、電話よりメールの方がまだマシです💦💦💦
-
なっきー
自分から発信が多いんですね💧うぅ、、
私もメールであれば言葉遣いを考え直したりできるので、マシです、、- 2月27日
-
ちー
今の仕事、基本がテレアポなんです……。
色々なケースに応じて、私もママリさんと同じで、話すセリフを事前に付箋に書き、簡単に練習してから電話するって感じです。
昔から、仕事の発信が嫌いで苦手です。
でもそーゆー仕事しか、時給が高い仕事が無いんですよね…😞😞😞- 2月28日
-
なっきー
そうなんですね、、
昨日の電話は、がっつりメモしてシミュレーションを何度もしたら、珍しく自分的には上手くいきました、、、!
ちょうど周りもザワザワ騒がしく、落ち着いてできました◎
仕事だから、と割り切るしかないけど、気持ちが保たないです🌀
喋りが上手な人羨ましいです、本当に、、- 3月1日
-
ちー
私も本当にお喋りが上手な人が、羨ましいです。
私は、結婚直前まで働いてた派遣のとき、基本は事務だったのに、人手不足で電話対応(基本は引き継ぎだけ)も一時的にお願い!と言われた時期がありましたが、その時に若干クレーム対応も増えたので、その時だけ、今思うと何故か、お客様の怒りが収まるパターンが多かったので、逆に上司から、電話対応に重宝されてたんですが……
数年経った今は、全然です。。。
多分、あの時が奇跡だったのかな💦💦💦
今の会社で、最近入社した人が、これまた、本当に電話対応上手い人がいて。。。
その人が言ってること、たまにメモるんですが…自分に活かしきれてはないですね😅😅😅- 3月2日
-
なっきー
そうだったんですね、、、
クレーム対応は本当に苦手です💧
私の場合、電話で相手から高圧的な喋り方をされると、余計にしどろもどろになってしまいます、、
周りに上手い人がいると尚更比較して落ち込んでしまいますよね、、、- 3月4日
なっきー
同じですね(;_;)
よく考えずに咄嗟に話してしまったあとは、言葉足らずだったかな、ちゃんと伝わったかな、と1人反省会をしてしまったり…。
どうすれば直るのか💧