
1歳8ヶ月の子に初めてはちみつを与えた後、抗生剤を処方されました。抗生剤で腸内環境が乱れ、ボツリヌス症になるのではと不安です。同じ状況の方はいらっしゃいますか。
1歳 はちみつと抗生剤について
もうすぐ1歳8ヶ月の子に初めてスプーン小さじ1はちみつをヨーグルトに混ぜてあげました。
その翌日、風邪で抗生剤が処方され1回飲ませました。
あとから抗生剤で腸内環境が乱れたらこの年齢でもボツリヌス症になってしまう?と不安になっています💦
1歳代ではちみつと抗生剤同じタイミングであげられた方いますか?🥲
病院に電話して聞いたら、抗生剤続けて大丈夫と言われましたが不安です。
- えび(妊娠19週目, 1歳9ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

みにとまと
時間空いてるので大丈夫だと思います🙆♀️小さい子がハチミツ食べたら必ずボツリヌス症になるわけじゃないので、病院の言うように抗生剤を続けて大丈夫だと思います。
えび
ありがとうございます😢#8000に電話したら100%リスクがないとはいえないと言われて心配になりました💦
みにとまと
病院はそう言うと思います💡100%安心安全なんて言いきれないですから。
恐らく、かなり100%に近くリスクがないと思うので心配し過ぎなくて良いと思います!
えび
ありがとうございます!安心して残り分もしっかり内服します🙇!