
コメント

ママリ
めちゃくちゃわかります!
今妊娠中ですが、妊娠できるかわからなかった時は特に特別養子縁組のことも調べまくってました!
国からの補助金が少なくて養親にお金を払ってもらう必要がある、という団体側の大変さはわかるので、もっと補助金出してあげて😭といつも思ってます…。
年齢の壁もありますよね💦養親側も新生児希望の方が多いと聞かされましたし…。子どもなんてあっという間に大きくなるのに💦
日本は養親-養子の組み合わせがすごく少ないので、もっと増えてほしいです…。
ママリ
めちゃくちゃわかります!
今妊娠中ですが、妊娠できるかわからなかった時は特に特別養子縁組のことも調べまくってました!
国からの補助金が少なくて養親にお金を払ってもらう必要がある、という団体側の大変さはわかるので、もっと補助金出してあげて😭といつも思ってます…。
年齢の壁もありますよね💦養親側も新生児希望の方が多いと聞かされましたし…。子どもなんてあっという間に大きくなるのに💦
日本は養親-養子の組み合わせがすごく少ないので、もっと増えてほしいです…。
「その他の疑問」に関する質問
まーじでむかつく旦那。 家で飼ってる猫(もともと旦那が飼ってた猫)がいるんですが 今私が急用で家を5日空けなくちゃいけなくて、 ちょうど旦那も出張で3日空くので 部屋に一つずつペットカメラを設置し、 真ん中の2…
クロネコヤマトで配送される荷物に事前にアプリから置き配を指定しているのに必ずインターホン鳴らされて対面になるのですが仕方ないのでしょうか😅? 仕事から帰ってきてご飯作ってるときに手を止めて出て、下の子は一緒…
めちゃくちゃしょーもない質問なんですけど、先ほど夫が明日の通夜に持参する香典袋に住所を書いてました。そしたら市町村名から。 すかさず私は「都道府県名から書かない?普通。」 と突っ込んで、そしたら夫は 「まずい…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
返信遅くなってすみません!
同じこと思う仲間がいて良かったです😆
良いこと行うのに、お金で躊躇ってしまう現状、ほんと改善してほしいですよね💦
4歳までの子と言わず、5歳でも小学生でも養子にできたら良いのに✨