コメント
ママリ
めちゃくちゃわかります!
今妊娠中ですが、妊娠できるかわからなかった時は特に特別養子縁組のことも調べまくってました!
国からの補助金が少なくて養親にお金を払ってもらう必要がある、という団体側の大変さはわかるので、もっと補助金出してあげて😭といつも思ってます…。
年齢の壁もありますよね💦養親側も新生児希望の方が多いと聞かされましたし…。子どもなんてあっという間に大きくなるのに💦
日本は養親-養子の組み合わせがすごく少ないので、もっと増えてほしいです…。
ママリ
めちゃくちゃわかります!
今妊娠中ですが、妊娠できるかわからなかった時は特に特別養子縁組のことも調べまくってました!
国からの補助金が少なくて養親にお金を払ってもらう必要がある、という団体側の大変さはわかるので、もっと補助金出してあげて😭といつも思ってます…。
年齢の壁もありますよね💦養親側も新生児希望の方が多いと聞かされましたし…。子どもなんてあっという間に大きくなるのに💦
日本は養親-養子の組み合わせがすごく少ないので、もっと増えてほしいです…。
「その他の疑問」に関する質問
車の種類で悩んでいます💭 【現在】 ハリアー(夫)、NBOX(私)を所有 NBOXが来年13年目で車検もあるため買い替えを検討しています。ハリアーはあと5年程乗る予定です。 【悩み】 両側スライドドアの普通車でシエンタか…
シングルです! 息子スポ少をしていて、娘の推しのライブ(地方なのでようやくきてくれます)と息子の試合が同じ日にあります、、笑 息子の試合は2回に1回は手伝いに行って、おまかせしてと半々です🙇 その週は土日と試合…
シール帳、シール交換 まだまだ流行ってますか? 小学1年生の娘がサンタさんにお願いしようかなと言っています。 昨日お友だちの家に遊びに行って、シールをたくさんもらって嬉しそうでした。娘は持ってないのでもらった…
その他の疑問人気の質問ランキング
Vanessa
返信遅くなってすみません!
同じこと思う仲間がいて良かったです😆
良いこと行うのに、お金で躊躇ってしまう現状、ほんと改善してほしいですよね💦
4歳までの子と言わず、5歳でも小学生でも養子にできたら良いのに✨