
実家での暇つぶしと義姉との関係について相談です。
暇つぶしについて教えて下さい。
私は県外に嫁ぎ、出産で実家に里帰り中です。
今度兄夫婦が実家に来ます。
私も兄も県外にいるので帰省のタイミングが会わず、私は義姉に会うのは初めてです。
ちなみに義姉は都会人です(笑)
そこで、実家は田舎で行くところもないので家でできる暇つぶしを教えてほしいです!!!!
また、皆さんは実家や義実家に言ったときは、何をされているか教えてほしいです?✨✨
たまにしか来ないからこそ、義姉も気まずいですし、「つまらない、もう来たくない」と思ってほしくないです(>_<)
また来たいと思ってもらうように仲良くしたいです♪♪
- まるんちゃん(8歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
義実家に行った時はだいたい
テレビを見て過ごします。
あとは犬の散歩行ったり、
お店が側に無いので…
実家にいる時はひたすら誰かと喋ってます笑
でも、お子さんがいれば
場が持つのではないですかね?
近所に散歩に行ったり、家の中で遊んだり、
あれこれ用意をしておいたら相手が気を遣ってしまうのではないかな〜と思います★
まるんちゃんさんが気になってる飲み物やお菓子を買っておいて一緒に食べたりするのもいいんじゃないかと思います★

YABUme
私の実家も旦那の実家も田舎なのですが、旦那の実家はカルチャーショックなくらい自給自足で、その様子を見ているだけでも飽きないです(笑)
GWに旦那の実家に産後初めて旦那抜きで行きましたが、忙しすぎて面白かったです(笑)
庭に野草を採りに行ったり、特大の鯉のぼり揚げたり、お義母さんの実家行ったり…(^-^;
どこに行っても知り合いばかりで、息子の顔を見て旦那の名前を叫ばれます(笑)
旦那の姉夫婦も来て、息子と遊んでくれてとっても楽しかったです🎵
都会人なら、田舎の暮らしが新鮮だったりしないですかね?夜星を観に行くだけでも感動だと思います😃
-
まるんちゃん
田舎が新鮮って言ってもらえるとうれしいです(*^^*)
我が家にも広い畑があるので、夜ご飯に使う野菜を私の子供と兄と一緒に取りに行くよう、母に提案してみます(*^^*)
子供と一緒ですし、楽しんでもらえるといいな♪ ありがとうございました\(^^)/- 5月22日
-
YABUme
畑いいですね!私だったら畑の苗とかが何の野菜か教えてもらえたら凄い楽しいです🎵
楽しんでもらえるといいですね🎵- 5月22日
-
まるんちゃん
私の祖母が野菜や花を育てるのが好きなので、田舎と言うこともあり本格的です😳✨
義実家ってやっぱり嫌な人が多いので(←実際私も義実家は嫌いです笑)、YABUmeさんみたいに田舎を楽しんでくれるような義姉だといいな(笑)
ありがとうございました\(^^)/- 5月25日
まるんちゃん
義実家に行った時は私も同じです!!(笑)田舎で行くところがない実家ではたくさん話すのに、、、(笑)
義姉もうちの実家が義実家になるので同じ感じだと悲しい(ToT)
でもお菓子いいですね(*^^*)歳も近いのでいろいろ話をしてみます!
最終的に困ったときには子供!ですね(笑)