
生後9ヶ月の子供に、バナナの量や保存方法について教えてください。1日どれくらい食べさせているか、常温で与えるのか冷蔵保存が良いのか知りたいです。
離乳食後期 バナナの量、保存方法について
生後9ヶ月の子供がおり毎日10g×3回の30g、大きめの角切りを冷凍保存し、レンジ解凍してあげています。
みなさんバナナやフルーツって1日どれくらい食べさせてますか?その場合野菜としてカウントして大丈夫ですよね?
また、バナナって常温で都度あげているのでしょうか?
ラップに包んで冷蔵庫で保存なのですか?
ちなみにまだ丸呑みばかり、掴み食べもうまくできてません。。
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
コメント

なの
まだモグモグ期ですが毎食3cm(20gくらい)出してます💦
野菜のカウントですがきなこ入れてタンパク質とれるようにって感じです💦
粒の大きさを出すなら加熱した方が柔らかいので安心かなと思います
潰した時はそのままの時もあります

ママリ
うちは業スーの冷凍いちごが好きみたいなので毎食あげてます💦ヨーグルトに混ぜてですが☺️
バナナよりお手軽なのでほとんどバナナはあげてません💦あげるときは質問者さんと同じ感じで冷凍保存して食べる時にチンしてあげてました!
私は野菜カウントにしてなかったです😮
うちも最近食べるようになってきたところなのでつかみ食べはまだまだ先になりそうです
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
冷凍いちご!いいですね☺️
毎日バナナだからイチゴも手軽にあげられそうですね😌
掴み食べ難しいです😓
SNSだと皆しっかりした固形(食パンやおにぎり)あげてて凄いなって🥲
うちはハイハインは食べられるのにそれ以外は手に持ちたがらず持たせようとすると泣きます🤣笑- 2月26日
-
ママリ
楽でオススメです☺️
手が汚れるのが嫌とかですかね?
うちはくちゃくちゃにしますね(笑)- 2月26日
-
はじめてのママリ🔰
イチゴだけじゃなく色々なフルーツは冷凍物を活用するのが楽ですね!☺️
上手く掴めないから食べれなくてイライラして足バタバタ→身体のけ反って泣いてます🥹
くちゃくちゃもしんどいけど成長の為ですもんね🥹🥹🥹- 2月26日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
トータルで一日60g食べられてるのですね😌うちも食べられそうなので増やしてみます!
バナナって半分だけ使って冷蔵庫に入れて次の日半分だけそのまま出す…とか大丈夫なんですかね?💦
なの
いまは2回なので40ですかね😂
大丈夫じゃないですかね🤔
念の為断面は数ミリカットして捨ててます💦
はじめてのママリ🔰
モグモグ期でしたね😅失礼しました💦
少しカットした方がなんとなく安心ですね!😉