※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

冷凍のかぼちゃを手掴み食べとして与えるのは何歳からが適切でしょうか。また、温めた際は皮を取るべきでしょうか。

おうちコープの冷凍のかぼちゃがあるのですが、一口サイズの冷凍のかぼちゃを手掴み食べの一つとしてあげたいに思うのですが、皆さんは何歳何ヶ月から与えてました?

冷凍のかぼちゃは離乳食作りに使ってました。
でも大量にあるし手掴み食べのレパートリーも少ないので出してみようと思ってます。

出した事ある方、温めたらそのまま出してますか?それとも皮の部分は取ってオレンジ色の部分だけ出してますか?

コメント

ままり🐈‍⬛

冷凍かぼちゃではないですが、皮なしで角切りにしてレンチンし、すりゴマをまぶしてあげてました。

はじめてのママリ

6ヶ月後半からたまに野菜スティックあげてましたよ!
親と同じものを同じように同じ時間に食べるのがいいと思ってやってました。
なんか、BLW(赤ちゃん主導の離乳食)っていうらしいですね。

毎日じゃなかったですが、週一くらいでやってました。
かぼちゃはそのままだと飲み込みにくい様子だったので、おやきにしてあげてました。