※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まあ
お金・保険

お子さんがいる方は年にどのくらい旅行に行っていますか。共働きでも年に1度行くかどうかと聞き、贅沢すぎるのか悩んでいます。旅行の頻度について教えてください。

お子さんいる方年にどのくらい旅行行ってますか?
旅行が好きなのと、小さい頃もよく旅行に行っていたので
ゴールデンウィークや年末など行っています。
定期的な楽しみを作って仕事をしないとと思っていましたが、共働きでも年に1度行くか行かないか 週末は公園行くくらいと聞いて贅沢しすぎ...?と感じました。。
裕福では無いですが、自分のこだわってない部分自分のお昼を削ったり貯金と子供の貯金はできているのでお金には困ってないのですが...
参考に教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

子供3人いて4人目妊娠中です!遠方には最低年4回行きます!隣の県へのプチ旅行はわりと気が向いたらすぐ行っちゃいます☺️小さいうちに、色々見せたいし体験させたいし、美味しいものも食べさせたいし、自分もストレス発散になるので旅行大好きです😋

  • まあ

    まあ

    ありがとうございます!
    ご夫婦で他にも趣味あったりしますか?🙇‍♂️

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫はトレランとランニング、私はランニングとお菓子作りです!あとは子供達を早く寝かせて夫婦でまったり晩酌しながら、色々お喋りするのが趣味です😋今は妊娠中なので、アイスをお供にしてます(笑)

    • 2月26日
  • まあ

    まあ

    運動が趣味素敵🥺✨
    夫は服、私は美容とお金かかる趣味です😅

    • 2月26日
はじめてのママリ🔰

年末年始
GW
お盆休み

↑この3回は必ず行ってます!
その他10月、3月など長期休みの間が開くときに1泊温泉とかは行きます😊

年5回は行きますかね🙌

  • まあ

    まあ

    ありがとうございます🙇‍♂️
    ご夫婦で他にも趣味あったりしますか?

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    特に無しです!!😆
    わたしは強いて言うなら買い物ですかね😂

    • 2月26日
はじめてのママリ🔰

帰省の宿泊を抜いて、子供と行く旅行は年1〜2回です

私も旅行好きなので年1くらい友達と行ってます

  • まあ

    まあ


    ありがとうございます🙇‍♂️
    ご友人とも行かれるのですね!!
    ご夫婦で他にも趣味あったりしますか?

    • 2月26日
らすかる

うちは夏か冬の年1です。
夫の休みが中々被らないので💦
日帰りでだと思い立ったらすぐに行くのですが😂
子どもからしたら遠くにお泊りで行きたいようですがパパの休みが合わないから無理と言ってます。

  • まあ

    まあ


    ありがとうございます🙇‍♂️
    お休みのスケジュールにもよりますよね、、
    お子さんもいきたい!ってなるんですね!!それを聞くとお出かけ楽しいんだって嬉しいです🥺
    ご夫婦で他にも趣味あったりしますか?

    • 2月26日
  • らすかる

    らすかる

    共通の趣味とまでは言えませんが、2人とも車が好きです。
    夫は車やバイクが好きでしょっちゅう部品取り寄せてます。
    で、どこが変わったか私が気付くかが楽しいそうです。
    私は独自に声優の推し活を私の姉、弟と上の子とでやってます😂

    • 2月26日
  • まあ

    まあ

    車よいですね!!✨
    うちも趣味が夫が服、私は美容ですが、旅行も好きなので趣味ありすぎ😅と思っていました。

    • 2月26日
コスタ🛳

1泊2日を年3~4回くらいです!
夫と私の休みが合わないので1泊2日が限界ですが、休みが同じなら2泊3日を2回とかにしたいのです😭

我が家も全く裕福ではなく、切り詰めるところは切り詰めて旅行代を捻出してます💦

  • まあ

    まあ


    ありがとうございます🙇‍♂️
    どこかを削らないとですよね💦
    うちも同じくらいのペースです🥺
    ご夫婦で他にも趣味あったりしますか?

    • 2月26日
  • コスタ🛳

    コスタ🛳

    楽しみのために、少し削るくらいは頑張れますよね😊
    他の趣味は夫はゴルフ、1年ほど前から冬は家族でスキーに行ってます!

    • 2月27日
はじめてのママリ🔰

うちも帰省を除いては年2回ほどですかね🤔

お互いシフト制で夫は土日祝も関係なく仕事、呼び出しもあるため中々予定が立てられないこともあり、、、。
お休みの日も合わせないと合わないので、ちょっとしたお出かけ(動物園や水族館とか)も年3〜4回くらいです💦そのうちほとんどが帰省の時です。

  • まあ

    まあ


    ありがとうございます🙇‍♂️
    ご夫婦で他にも趣味あったりしますか?

    • 2月26日
みんてぃ

帰省の他に昨年は3回行ってます😀
ゴールデンウィークや夏休みに必ず行く!というよりは夫婦の気まぐれで決めてます。
週末お泊まりしようか〜ってノリで決めることもあります笑

  • まあ

    まあ


    ありがとうございます🙇‍♂️

    ご夫婦で他にも趣味あったりしますか?

    • 2月26日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    夫婦共にゲーマーなのでたまにゲーム買うくらいですかね!

    • 2月26日
  • まあ

    まあ

    ゲーム楽しいですよね!2人で楽しめますし!
    うちも他に夫は服と私の美容の趣味もあり、、お金かかる趣味です💦

    • 2月26日
はじめてのママリ🔰

今年は上の子が中受なので、しばらく旅行は行けないと思いますが、温泉など一泊旅行が年2、ハワイやグアム(2年に1回)、日帰り旅行は行きたい時にって感じですかね🤔 後は旦那の実家の帰省が年2回です(田舎なので、帰省するのにかなり高くつきます💦)

海外は私が好きで語学できるのもあり、旅費を安く抑えられるので、自分のボーナスで旦那無しで行ったりします笑

  • まあ

    まあ


    ありがとうございます🙇‍♂️
    海外は毎年は難しいですよね...
    去年行ったので今年我慢しよう、でも来年でも行き過ぎ😭?と悩み中です😅
    ご自身のみでも行かれるのですね🥺すてき✨
    ご夫婦で他にも趣味あったりしますか?

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私自身、親の仕事で海外在住歴、留学経験もありますが、この物価高だと、海外旅行に何回も行くよりも、時間が許すなら、家族留学した方が安いし経験になりますね笑

    私の趣味は、旅行、世界遺産巡り(結婚前)、友達と日本酒で乾杯笑、小説と漫画、洋服の買い物とかですかね🤔 主人はゲームや漫画くらい…インドアです🥲

    • 2月26日
  • まあ

    まあ

    私も夫は服、私は美容とお金かかる趣味です💦
    インドアだとお金かからないで楽しめる趣味沢山あってよいなぁとも思います😭

    • 2月26日
はじめてのママリ🔰

1,2泊程度なら月1で行ってます!
5泊とか長期旅行は年2くらいですかね。
うちは多い方だと思いますが、小学校は休みにくいので今のうちに沢山思い出作ってます☺️

  • まあ

    まあ


    ありがとうございます🙇‍♂️
    月1良いです😭✨
    ご夫婦で他にも趣味あったりしますか?

    • 2月26日
はじめてのママリ🔰

泊まりの旅行は年1ですね。
医療職でGWも年末年始も関係なく仕事あるのであまり長い旅行はできません。
実家も近場なため帰省もないです。

  • まあ

    まあ


    ありがとうございます🙇‍♂️
    休みのスケジュール感もありますよね😭💦
    ご夫婦で他にも趣味あったりしますか?

    • 2月26日
はじめてのママリ🔰

年に3回くらいですかね!
全て国内ですが☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ちなみに1泊2日です😂!

    • 2月26日
  • まあ

    まあ


    ありがとうございます🙇‍♂️
    ご夫婦で他にも趣味あったりしますか?

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    旦那は野球観戦ですね!
    私は買い物です😅

    • 2月26日
  • まあ

    まあ

    スポーツ観戦だとあまりお金(遠征しなければ)かからないイメージです🤔!
    夫は服、私は美容とお金かかる趣味です💦

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今はチケットが全く取れないのでお金かけようにもかけれないのですが、少し前まではチケット余裕で取れたので(当日でも)1回で大体5千円ほどを月6回とかを5ヶ月くらいしてた時は5ヶ月でチケットだけで15万とか飛んでました😅
    球場で飲み物とか食べもの、ユニフォームとか買うとお金めっちゃかかってましたね😅

    • 2月26日
ママリ

旦那のまとまった休みが
年1〜2回なので
旅行はそれくらいです

  • まあ

    まあ


    ありがとうございます🙇‍♂️
    ご夫婦で他にも趣味あったりしますか?

    • 2月26日
はじめてのママリ🔰

共働きで6歳2歳いますが、年4回は必ず旅行してますよ☺️
この1年は飛行機で北海道と沖縄連れてってあげました!
公園もわざわざ高速のって1時間かけて行ったりしてます笑。
節約家庭だと、共働きでも外食しないし旅行もしないってとこもありますよね!
うちは今だからこそ、家族全員での旅行や外食などお金かけてますよ☺️
小学校中学年になったら土日祝は習い事の試合とか中学生になったらついてきてくれないとか絶対なるので。

  • まあ

    まあ


    ありがとうございます🙇‍♂️
    子どもにも色々連れていきたいと思いつつ、親の自己満!?と葛藤もしてました💦私は子供の頃連れてってもらって良かったと思ってますが😆
    たしかに😭自分も部活でそうでした!
    ご夫婦で他にも趣味あったりしますか?

    • 2月26日
はじめてのママリ🔰

中学生2人、年長1人の子供3人ですが
年2回~3回行きます😊🙌
うちのところは、主人が長期休み(GWやお盆など)が一般的な休みより
長いのとお盆時期はかなりズレて
お盆休みになるので
お盆時期、冬、春という感じでいきます☺️
来年度は主人のリフレッシュ休暇がある為、夏前を予定してる感じです🙌

学校もラーケーションを導入している県なのでわりと気兼ねなく休めるし
(周りもラーケーション使って休んでます)反抗期なしで家族仲がめちゃくちゃ良いので中学生になっても
旅行やお出かけは全然乗り気で一緒に行ってくれます😆💕

  • まあ

    まあ


    ありがとうございます🙇‍♂️
    リフレッシュ休暇よいですね!✨羨ましい🥺
    ご夫婦で他にも趣味あったりしますか?

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    趣味…ないかもです笑
    主人は以前スノボやってましたが
    今は全くですし、私も特にないです😂

    • 2月26日
はじめてのママリ🔰

去年の3月に退職して、この一年で5回海外いきました。
仕事してる時は年3回くらい飛行機を伴う旅行をって感じでした。
この春から小学生になるので、この一年はラストスパートかけましたが、子供にとってこの経験が財産になればいいなぁと思っています。
今年からは年1くらいになりそうです☺️

  • まあ

    まあ


    ありがとうございます🙇‍♂️
    海外五回すごい🥺✨
    子どもにも沢山連れて行きたいと思いつつ親の自己満かなと葛藤してましたが、経験ですよね😭✨私も実際子どもの頃に色々いけて良かったと思っています!
    ご夫婦で他にも趣味あったりしますか?

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結局わたしが旅したくてそれに子供を巻き込んでる感じではあるんですけど、行きたがるので結果オーライってことにしてます😁
    お金で買えない経験が色々あるので親子で新鮮な気分です。
    夫との共通の趣味はなく、旅行はいつも子供とふたり、昔はよく夫と2人でディズニー楽しみましたが、北海道在住の為行かなくなりました😅
    夫の趣味がサバゲーとかそんなんなので共有できずにいます😂

    • 2月26日
  • まあ

    まあ

    親子で楽しめていて素敵です!✨大きくなったらそう思ってくれるといいなぁ😭
    私は美容、夫は服とお金かかる趣味です😅
    ゲームは凝りすぎなければお金あまりかからなくて楽しめるイメージです🤔!

    • 2月26日
うさぎ🔰

愛犬と子供1人ですが年1〜3回愛犬も連れて旅行に行きます。
我が家の場合はゴールデンウィークや年末は避けて旅行してます。

はじめてのママリ🔰

海外旅行に行きたいですが、まだ小さいので国内旅行に留めています。子供は十分楽しんでいるので無理しなくて良いかなと思っています。
その分を貯蓄して、大きくなったら毎年海外に行けたらいいなと思って今は我慢しています。
学校の同級生に「2、3歳でハワイ行ったらしいけど、覚えてない。どうせなら今連れて行ってほしいよ。笑」と言っている子がそこそこいて、小さい時は親もお金と気持ちに余裕があって行くけど、だんだん行かなくなるのあるあるだなと思って、赤ちゃん期や幼児期はなるべく行かないようにしています。

はじめてのママリ🔰

去年は子供連れて3回いきました!

ディズニーは大人2人で45万かけていきましたよー😍

ねここ

年5〜6回 二泊三日、その他 子どもたちは私の親に年2回旅行連れてってもらってます。