
9ヶ月の赤ちゃんにヨーグルトと果物を毎食与えていますが、量が多いか心配です。便秘予防のためにヨーグルトを外すのが怖く、他のタンパク質源も与えたいが手間に感じています。鉄分不足が心配です。どうしたら良いでしょうか。
9ヶ月の離乳食、ヨーグルトが大好きで毎食ヨーグルトに果物混ぜてあげてます。最近少しずつ離乳食を食べるようになってきて1回量70~110gですが、内ヨーグルト+果物で30~40gって多いですか、、、?ご飯の量は30~50gですが、少しずつ増やしていっています✊🏻
便秘予防でヨーグルト外すの怖いのですが、みなさんどうされてますか?
本当は鶏肉、豆腐、魚からもタンパク質をとらせたいのですが、ちょっと面倒で、、、ヨーグルトで取れてるから良いかなんて思ってしまってますが、これから鉄分とか不足してくるからあげないと駄目ですよね😢
- ママリ(生後9ヶ月)
コメント

🫶🏻
今が丁度いい量かと思います🙆♀️
息子たちも便秘が凄かったので、私は離乳食にオリゴ糖混ぜてました!息子達には合ってたのかびっくりするほど💩スルスルでした😂

はじめてのママリ
うちは朝だけにしてます!
なんとなく脂肪分も気になるので💦
あといずれ知恵がついて『あの白いの出せ!』って食事ボイコットされるのが恐ろしくて🤣🤣🤣
でも他のタンパク質面倒なのめちゃくちゃわかります😂
ママリ
ありがとうございます😢
他のタンパク質を取らせたい時はこのヨーグルトの量に+で少量あげる感じでしょうか…?(料理にまぜたりして)
オリゴ糖ですか?初めて聞きました!
もし便出にくそうならやってみます☺️
🫶🏻
+少量って感じになりますね!
ただ私はズボラな性格なので正直あげすぎなければ、決まった量とか気にしてなかったです🤣(お肉とかも15gと決まってますが、豆腐ハンバーグなど作れば1つに何gお肉が入ってるかなど分からなかったので😢)
オリゴ糖ママリ質問した時に沢山の方から勧められました🥰低月齢の頃からミルクにも混ぜたりして今も下の子は愛用してます🫶🏻