

ママリ
時短かなり楽でした🤣
リーダーもつかないし!ただ当たり前ですが給料が少ないです🥲

プーさん大好き
私も看護師です。
メニエールがあるので疲れるとめまいがして途中から時短にしました。
時短のメリットは
時間に余裕がある。
子どもとの時間を取れる。
心にもゆとりができる。
デメリットは
給料が少ない
職場で肩身が狭い
私は時短を取って良かったです。

はじめてのママリ🔰
先月までフルタイムでした、上の子が小学生になるため今月から時短になりました!夜勤は変わらずやっています。
時短のメリットはまあ身体は楽ですよね、バタバタもしないし帰れるし。デメリットは結構給料引かれる事ですね。
コメント