※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8月産まれの保育園について。8月生まれの方、いつ保育園にいれましたか?…

8月産まれの保育園について。

8月生まれの方、いつ保育園にいれましたか?
4月でほぼいっぱいで、少し空きがあるところに4月くらいからだと入れるかもしれません。

今いくつか保育園を見に行っているのですが、4月に空いていても8月までにうまってしまい、来年の4月ごろにならないと入れないかもと言われてます。
人気のところは4月でいっぱいのところもあります。

育休を延長したとして、1ヶ月半以内には入れるんだろうな〜と思ってたんですが、よくよく考えたら8月から次の4月までは普通な空かないですよね。
持ち家持っている人も多い地域なので、おそらく転勤も少ないです。

1歳になるでは一緒にいたいなと思ってるので、8ヶ月で預けるのもかわいそうですし、窒息死などの事件を見てしまい、自分である程度動けるようになってから預けたいとも思ってしまいます。

地域によって異なると思いますが、8月生まれはいつ頃入園するのがいいのでしょうか

コメント

はじめてのママリ🔰

9月生まれですが、0歳の4月に入れました!

ママリ

8月末生まれです!うちは次の4月入園です💦
1歳まで家で見たいですが、途中入園は絶対無理で次の4月ってなると…そんなに休んでもいられないかなぁと…
悩みに悩んで少し早いですが7ヵ月で入園になります🥲

途中入園できるなら1歳まで自宅保育したかったです😅

ママリ🔰

うちも8月生まれです😊

私も一歳未満では入れたくないので今年の8月入園で申し込みはしますが入れなかったら延長予定です。
うまく延長できたら一歳4月で申し込みします!

ぷぷり

同じ8月産まれのママです。
育休延長するのも厳格化するし困りますよね💦

私の地域は認可は途中入園は絶対無理なので認証保育園に途中入園させようかと思ってます。

はじめてのママリ🔰

2番目が8月生まれです

4月に入園しましたよー☺️!
上の子は1歳で入園しましたが
2番目は7ヶ月の時に入園しました😳
早めに集団生活にいれたことによって
できるようになったことが早くて
入れてよかったーと思ってます☺️

私の場合いまは産休中ですが
元々保育園にいれていたので
産休、育休中も預けられるので
入れておいてよかったです!