※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

住宅ローンの融資について住宅ローンを組んで銀行から融資の実行がされ…

住宅ローンの融資について

住宅ローンを組んで銀行から融資の実行がされた場合に全額ハウスメーカーに入金されるとハウスメーカー側から説明されたのですが借主に入金されそこからハウスメーカーに入金されるものではないのでしょうか?

ハウスメーカー側に一旦借入額が全額入金されそこから精算し夫の口座に残りのお金が入金されると言われました。

コメント

はじめてのママリ🔰

その場合もあるみたいです。
私もそうでした。

手数料的にはそっちの方がいいかなと思ってます!

  • ママリ

    ママリ


    そうなんですね!
    手数料とかあるんですね。
    住宅ローン組むの初めてで知識が無さすぎます。

    騙されてる訳では無いんですよね?
    なんか不安になっていまして😭

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    理由も言われたんですけど忘れてしまってすみません💦

    私は一条工務店なのですが、流石に大手ですし騙されてはいないかと思っています🙇‍♀️

    手数料は一度こっちに入金されてからだとハウスメーカーに支払う時に振込手数料かかるのでちょっとですがそれはかからないなと思ってます😂

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ


    私も理由聞いてもなんか難しくて覚えられなくて、色んな手続きあるので手順だけ聞いてそのとおりやりますがあとから??ってなること多くて💦

    うちも名前言えばみなさんわかる大手のハウスメーカーです。
    大手なら大丈夫ですかね。
    企業の資質があまりよくないのか、、

    向こうが決算月に引渡しを間に合わせたいみたいで急いでいてあまり時間ない感じです。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べてみましたが、代理受領と言うみたいです!
    他のサイトで簡単に書いてあったのは、融資を受けたあと違うことに使ってしまって住宅メーカーに払えないってことが無いようにって書いてありました💡

    確かに私もこの時期だったので決算月がどうこうって説明をされた気がします🤔

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ


    そうなんですね。
    わざわざ調べて頂きありがとうございます🥲
    諸経費と建物はハウスメーカーさんにお支払いして残りは自分たちの口座にとかはできない感じなんでしょうか?

    そもそもお金借りるのは夫なのに、ハウスメーカーに見積もりや領収書って渡すのが一般的なんでしょうか……
    銀行さんにならわかるのですが。

    事情は下の方への返信に書いてあるのですがどう思われますか?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    チャットGPTに聞きました🤣笑

    一般的だそうです。
    住宅ローンの融資は住宅建設、購入に関連する費用に使われるべきとされていて、家電や外構費が直接的に関連すると判断されないといけないみたいです。
    工務店を通さず契約者本人が購入や別の会社と契約してしまうと銀行から見て適切に住宅建設に使われているか認定が難しいのでこの方法をとるそうです。工務店から全ての領収書を銀行に提出することで銀行側が適切に使われたと確認できる為だそうです。

    ちなみに銀行の方針によっては外構費と家電分を工務店通さず自分側に振り込んでもらう対応をしてくれることもあるようなのでここは銀行側に交渉してみると良いみたいです👍

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

銀行から自分たちに入金
自分たちでHMに入金
の方が一般的だとは思います!

「自分達でお金を払った」
ということにならないとダメなので一度主人の口座に融資受けた金額を全額振り込むから3回くらいに分けてHMに振り込んでと言われました!

手数料の関係もあるのでママリさんのやり方の方が得だとは思います!

  • ママリ

    ママリ


    そうなんですね。
    ではそのハウスメーカーに全額入金のやり方自体は悪いことではないんですね。

    ありがとうございます。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フルローンですか??

    フルローンだと手付きが戻ってくると思うのでしっかり戻ってくるかは確認した方がいいかと思います🙋‍♀️

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ


    フルローンです!

    手付けについてはほとんどいれてないのですが、それは戻ってくるんですね!
    ローンから引かれるのかと思っていました。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フルローンの場合、手付金を引いた金額で融資を受けていなければ戻ってきます🙆‍♀️
    例えば4000万の融資
    手付金400万の場合
    3600万融資を受けていれば戻ってこないですが4000万フルで融資受けていれば400万戻ってきます!
    単純計算です!

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ


    建物以外に、外構と家電分を借りる予定で、家電の領収書を渡すよう言われているのですが領収書を渡すには一旦購入しないといけないのでローンに組み込んだ意味が無いのでその分はハウスメーカーに入金せずに、自分の口座に入金してほしくて、外構と家電はハウスメーカー関係ないのになぜハウスメーカーに1度全額入金なのだろうと思いまして。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど。

    外構は自分たちで手配した業者ですか??

    家電に関しては確かにわからないですね🤔
    融資受けた分ご主人の口座に振り込んで貰うのは難しいですか??

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ


    外構は自分で頼んでいるのでハウスメーカーさんには頼んでいません。
    なのですが、見積もりが欲しいと言われていて提出しています。
    外構の分は返金されてからお支払いでも問題なさそうなのでまだいいのですが家電は領収書が必要と言われてまして。
    外構と同じように見積もりじゃダメなのかなとか。そもそも、

    何度か建物代と諸経費をハウスメーカーさんに支払い、残りのお金はうちの口座に出来ませんか?と聞いているのですが、全額ハウスメーカー入金の精算後返金の一点張りでして。
    何故なんだろう?と。

    住宅ローンのことはわからないのでそれが一般的なのか質問してみた次第です。

    • 2時間前