
コメント

はじめてのママリ🔰
引き落とす前に相続対象なのでどちらにせよ同じかと、、、
逆に遺産分割協議が終わる前に引き出すと、不都合が生じます。
亡くなったと銀行が知った途端口座凍結されて、引き落とし関係も止まってしまいます。
あまり高額だと良くないですが、少しだけ手元に起きたいなら生きているうちに引き出すのがいいかなと思います

ままり
引き落としたお金をどうするのでしょうか?
代理で引き落としただけで、治療費など親本人のお金として使うなどであれば、生きているうちに本人が使ったとして、亡くなった時点で残った分が相続財産になると思います。
贈与したということであれば、亡くなる7年前以内の贈与は相続税の対象になります。
本人の同意もなく黙って自分の物にしたとなると、盗みと同じなので問題になるかと思います💦
治療費などで現金が必要になるのであれば、先におろして手元にいくらかあると便利ではあると思います。
あまり多額のお金を一気におろすのは怪しまれるし辞めた方が良いと思います。
-
r.mama
引き落とした分は病院代やら、
自宅にペットが居てるのでその費用であったりいざなくなった場合の費用等での考えです。
5つ程銀行はあるのですが
100万もそれぞれないのです。- 2時間前
r.mama
遺産分割協議が終わる前だとなんで不都合になるのでしょうか?
って事はなるべく早めに出した方がいいってことですよね?
その場合通帳も印鑑さえあれば引き出せますか?
はじめてのママリ🔰
遺産分割協議が終わってないのに勝手に遺産を持っていった事になるからです。
ネコババしたみたいな、、、
本人ではないなら委任状も必要だと思います!
もし口座名義の本人の意思確認が取れないなら、後見人とか代理人立てるとこから始まってしまうのでめちゃくちゃ時間かかると思います。
キャッシュカードでATMで引き出すのが現実的かなと思います。
r.mama
なるほどですね…
キャッシュカードの暗証番号が分からない場合ってもう無理ですよね?
変更とかも本人以外できないですよね?
はじめてのママリ🔰
出来ないですね😭
いま銀行めちゃくちゃ厳しくて、本人の意思が確認できない時点で結構詰みです。
認知症になった人の家族がめちゃくちゃな金額引き出して懐に入れるみたいなのが多発して、どんどん厳しくなっています、、、
r.mama
そうよですよね。。
本人確認は電話ですか?
はじめてのママリ🔰
銀行によって異なります。
委任状だけで大丈夫なケースと、電話もするケースとあります。
そもそも条件もそれぞれの銀行で違いますね💦