※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

自宅に助産師訪問があります。母乳量を測れるから、測りたかったらお子…

自宅に助産師訪問があります。
母乳量を測れるから、測りたかったらお子さんお腹空かせておいてって言われました。
生後1ヶ月の息子です。
どうやってお腹空かせて待たせれば良いのでしょうか?😥
ギャン泣きやせたまま?でいいのでしょうか

コメント

はじめてのママリ🔰

訪問のタイミングで飲む時間になるようにそれまでの授乳時間をずらしたりするしかないかもですね😔

初ママさち🔰

訪問の3時間~2時間半前くらいに、時間じゃなくても母乳をあげると、訪問時にちょうど授乳の時間になりませんかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    訪問の時間に合わせて飲ませておくんですね!

    • 2時間前
たぬき

助産師訪問の2時間半前くらいにしっかり飲ませてました☺️
しっかり計測したいなら2時間半前くらいにミルク足してでもしっかり間隔開けると3時間空いてどれくらい飲めてるのか分かりますよ🙆🏻‍♀️
普段1時間おき授乳してて1時間おきでどれくらい飲めてるか知りたいなら1時間前とかでもいいと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しっかり飲ませておけばいいんですね💡

    • 2時間前