

🐹
お母様がお兄さんを保険金の受取人に指定していた場合、お兄さんのものなのでお兄さんの相続人(奥さんと別で暮らしている娘さん?)にいきますが、そもそもお兄さんがお母様より先に亡くなった時点でお母様の保険金の受取人を変更すると思うので変更された人にいきます。

みー
受取人になっている人が受け取るので、もしお兄さんがお母さんより先になくなった場合は、受取人をママになりたいさんに変えればいいだけだと思います✨

りりり
受取人が亡くなれば直系に行くのでママさんになりたいにきますよ

R
保険の場合は、受取人に指定されている人が受取ります。
もし受取人が先に亡くなっている(受取人の変更手続きをしていなかった)場合は、法定相続人が受取ります。
誰が受け取るかは相続人で相談して決めます。
お母様、お兄様、ママになりたいさん、三人の家族構成で、お母様が亡くなり保険の受取人もいない場合は、お兄様かママになりたいさんどちらかが受取り。お兄様もいない場合は、お兄様にお子様がいれば、お兄様のお子様かママになりたいさんが受取り、いなければママになりたいさんが受取りとなります。
コメント