

𖠋𖠋𖠋
GWあけてから様子見て決めます💦
現小1の次男はGW前後にちょこちょこ学校が嫌になってしまい少し大変だったので😮💨

はじめてのママリ🔰
通常の学校生活のリズムに慣れてきてからですかね🥹
GW明けぐらいから宿題が出始めたと思うので早くて5月以降か、夏休みとかでも良いと思います。

ナサリ
入学とはタイミングをずらしたかったので、先に慣れさせようと入学前にやらせようとしたら定員オーバーで5月からになりました😅
放課後は学童なのかそのまま帰宅なのか、平日、土日のいつに通うのか。学童行かずに家まで帰ってくると(距離にもよりますが)まだ負担も大きいと思うので、すでにそろばんに通っているなら習い事の空き状況とお子さんの様子を見て決めても良いかと思います。
コメント