
去年転園した幼稚園の保護者会で見かけたことのあるママさん(A)と休日…
去年転園した幼稚園の保護者会で見かけたことのあるママさん(A)と休日にバッタリ会ったので声をかけてLINE交換をしました。
息子と仲の良いお友達のママさんだったのでお出かけに誘ってみたらオッケーの返事はもらえたんですが返信が丸1日しないと返ってこなくて本当は嫌だったのかなぁと思いその1度だけ遊んでそれ以来は特にやりとりすることなく2週間ほど経過したら別の幼稚園のママさん(B)からクラスのグループで遊びに行かないかとお誘いをうけたので参加してみました。そこにはAママさんがいました。参加者は6家族でした。
後々そのクラスのグループLINEに私のアカウントをBさんが追加してくれたんですがその後のグループLINEのやりとりで Aさんのやり取りや返事の早さが分かってしまって私は嫌われてたんだなぁと思うと今後(春休みにグループで会うことになってます)会うのが気まずいです😓
Bさんは私に対して何も思ってないから声をかけてくれたりグループに入れてくれたりしたと思っていいんでしょうか?
ママ友付き合い、面倒くさいですね笑
- はじめてのママリ🔰

ちゃんちー
そこまで気にされなくていいと思います🙂
Aさんは、はじめてのママリ🔰さんとやり取りしてる時たまたま忙しくて、返信が遅れただけかもしれませんし🤔
Bさんは、はじめてのママリ🔰を誘いたかったんだと思いますよ😊
ママ友さんとのお付き合いは、あまり深く考えず、当たり障りなく、がモットーです😂
コメント