
コメント

ぽちゃこ
無料でした...!助成でタダのはず...

はじめてのママリ🔰
去年、受けました!
仙台市ですが1ヶ月検診は、自費なのでうちのかかりつけ小児科は、4,400円でした😊
仙台は、2ヶ月検診は助成されて無料なのですが多賀城市が1ヶ月検診から助成あるのであれば無料だと思います!
-
ママリ🐰
回答ありがとうございます!余裕をもってお金準備して行きたいと思います🥹
- 2月25日
ぽちゃこ
無料でした...!助成でタダのはず...
はじめてのママリ🔰
去年、受けました!
仙台市ですが1ヶ月検診は、自費なのでうちのかかりつけ小児科は、4,400円でした😊
仙台は、2ヶ月検診は助成されて無料なのですが多賀城市が1ヶ月検診から助成あるのであれば無料だと思います!
ママリ🐰
回答ありがとうございます!余裕をもってお金準備して行きたいと思います🥹
「小児科」に関する質問
アデノウイルスについて教えてください! 娘が朝から目やにが出ていて、現在目やに以外の症状はありません。 ただ私が左目のみ充血、目やにがひどくあり、風邪症状あります。 アデノウイルスかな?と思っているのですが…
保育園行き始めてから、お昼寝が15分くらいしかできなくて帰った後はもう不機嫌で何もかもイヤイヤ! 疲れとイヤイヤ期が重なって娘もパニックで、毎日私もパニックです。笑 そして今日小児科に行くも、保育園後に行った…
5歳の子供が1週間前から毎日腹痛を訴えます。 ずっとではなく朝や夕方に言い出し、しばらくすると治ったといいます。熱や他の病状は特になく、便通もいいので様子見てたんですが、、、。 同じようなお子さんいますか? 私…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ママリ🐰
岩切のうりぼうさんでは1ヶ月検診は自己負担とネットで書いてあったのてみやばやしもなのかな〜と思っていました😓ちなみにどちらで受けましたか??
ぽちゃこ
医療センターで出産したので、分娩先で1ヶ月検診まで受けています。母子手帳別冊に助成券ありませんでした...??確か1ヶ月健診は産婦メインで、ついでに赤ちゃん診るみたいな感じだったような...ちなみに、2ヶから宮林キッズCLにお世話になっています💦
ママリ🐰
わたしが出産したところは1ヶ月検診がママだけで子供は小児科で受けてくださいって言われていて、わたしのみ先日分娩先で1ヶ月検診を受けてきて助成券で無料でした🥹
一応余裕をもってお金持っていきたいと思います😭回答ありがとうございました😭❕